長男ワイ、親の介護を全くしなかった弟妹に遺産相続放棄を迫るも拒否される
159:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:15:27.81ID:xoqxLdkg0
ワイら兄弟なんか付き合い3年くらいの後妻に半分持ってかれたぞ
165:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:16:12.00ID:+KA+HUcW0
>>159
後妻業流行っとるらしいな
163:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:15:49.66ID:G8YB563r0
遺書かいてもらうって結構したがらないジジババ多いぞ。なんせ自分が死ぬ前提の準備なんて縁起悪いだけだからな。
173:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:16:51.86ID:+KA+HUcW0
>>163
受け取る奴らから言われたら尚更嫌だろうから他人に言わせるんだよな
172:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:16:47.23ID:srU6tXNU0
遺書ってメモ書きじゃだめやろ
公文書として弁護士通すんやろ
めんどいな
200:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:19:26.55ID:5l4Fetnv0
>>172
細かく言うとちゃんと法的な効力があるのは「遺言書」
「遺書」はそこら辺のメモ書きでも遺書になり得るけど法的な効力は一切ない
198:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:19:14.21ID:aMZUGPej0
奥さんの異性遍歴と親の相続は後々もめるって言われてるからな
この記事を評価して戻る