長男ワイ、親の介護を全くしなかった弟妹に遺産相続放棄を迫るも拒否される
367:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:37:56.67ID:CBWRBX360
>>334
相続放棄は被相続人の死を知ってから三ヶ月以内やけど事情があるなら認めてもらえることもある
借金があることはあとから知ったとかでも
364:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:37:44.81ID:Nvv6oFhr0
遺産云々より1人っ子は親見送るの大変よ
ワイは兄弟おったから耐えられたみたいなもん
そこは覚悟しとかなあかんで
378:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:39:22.63ID:Hudc4mJNd
ちゃんと生前贈与しとかんからや
親が悪いわ
461:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:46:36.99ID:yRmmAKkEd
>>378
生前贈与やと税金どうなるんや?贈与になる?相続になる?
477:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:47:47.38ID:heDgLrZU0
>>461
年間110万未満なら控除内で非課税
413:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:42:21.11ID:nfcMy5LG0
やっぱ遺産ってすごい揉めるんやな、だいぶ先とはいえ妹と弟どちらとも仲悪いから心配やわ
440:風吹けば名無し:2021/02/09(火) 16:44:58.20ID:heDgLrZU0
>>413
祖父の死後に親世代の実例で兄弟は他人の始まりっていう恐ろしい言葉を実感したわ
この記事を評価して戻る