トップページに戻る

カリフォルニア米の消費者に魅力的な値段も、日本の米農家への影響は!?


28 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:18:53.66 ID:mapEHw3Q0

そんなもん仕方ないだろ
今の価格が適正とか言ってる連中もいるくらいだから責任持てよ




29 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:19:11.32 ID:njSCgJk50

カリフォルニア米ならカルローズよりも田牧米ゴールドの方がいいぞ




30 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:19:22.83 ID:lSTaIaZu0

壺政府が半世紀減反をやった果実w





32 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:19:43.28 ID:/XC7WDVN0

2~3年前まで
5kg1000円ぐらいで国産米買えたんだが




33 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:19:46.09 ID:Wxrxzc8d0

牛肉も自由化で安く、手頃になったんだっけ




34 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:19:52.06 ID:n9Oiuv440

トランプのご機嫌取るほうが先決だろ
さっさと関税なくせ




35 名無しどんぶらこ :2025/03/15(土) 19:19:52.71 ID:ggtnvHzy0

俺は1kg1000円の米食ってるわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 日本 | カリフォルニア | 消費 | 魅力 | 値段 | 農家 | 影響 |