メディア「初代ポケモンでは「エスパー」「こおり」「ドラゴン」タイプが非常に強かった」
11: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 12:59:34.25 ID:FBLqbiIV0Pi
ヒトカゲ選ぶと難しい←これは
12: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 13:00:54.91 ID:TtLXobAkaPi
>>11
それも間違いの場合もある
キッズは大体ヒトカゲのレベルが先行して上がるからタケシもカスミもレベル差で潰せる
効率いいプレイやバランス良く育ててるときつい
14: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 13:01:35.62 ID:Z7zOgvFB0Pi
すばやさゲーだった
サンダースとかケンタロスが強い
16: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 13:02:29.15 ID:phE5PEH40Pi
ユンゲラーがめちゃくちゃ強かった記憶あるな
20: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 13:03:36.90 ID:jNH0t3oAdPi
特殊の扱いとか
素早さと急所率とかが雑なんだよな
24: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 13:04:29.98 ID:XOGahdI3dPi
エスパータイプが強かったのかエスパー技が強かったのか
氷タイプが強かったのか吹雪が強かったのか
これだけだと分からん
25: 風吹けば名無し 2025/03/14(金) 13:04:35.18 ID:geJdUqc50Pi
破壊光線で敵倒したら次のターンも動けるってマジ?