夫が部下とウワキしたせいで、関係を切るのが難しい。プリは自ら退職しますと言っていたのに全然辞めない
924: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 14:30:47.80 ID:1F0ETgAK0
シタプリが直属の上司と部下で
しかもシタがプリの教育係的な感じで
会社ではかなり頻繁にやりとりをしなければならない関係。
924: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 14:30:47.80 ID:1F0ETgAK0
プライベートに関しては誓約書書かせたけど
社内のことは正直手の届かない範囲なので信じるしかなく辛いです。
プリは自ら退職しますと言っていたのに
今の所転職活動の気配もなし、
このままうやむやになりそうですが、
無理に迫ると脅迫や強要に問われるとのこと。
合法的に退職してもらった奥様いますか?
近々プリに直接電話しようと思ってます。
自主的に退職してもらうにはどうしたらいいのか…
期限を決めてもらうのもありですか?
925: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 14:43:59.16 ID:4QJJFlwQ0
旦那に転職してもらえばいい
926: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 14:52:30.66 ID:kitkKqV30
目から鱗
確かに上下関係あると処分される場合は上の降格が必須
だからバレる前に転職もありですね。
ただ 経済の先行きも不透明になってきてるし
物理的制約もあるので
我が家なら今はちょっと難しいかも。
928: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 15:02:04.15 ID:1F0ETgAK0
>>925
>>926
旦那には転職も退職もしないとはっきり言われました。
そのうちプリが辞めるだろうとも言っていて。
仮に会社にバレたらバレた時考えると。
プリの自主性に任せるしかないのですね。
927: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 15:01:59.75 ID:gvorbiEW0
両方ともに異動希望、出してもらえば?
929: 可愛い奥様 2020/02/29(土) 15:05:45.61 ID:1F0ETgAK0
>>927
プリは一度異動願いを出して現在の部署に所属になったんです。
退職の話の際に、異動でいいのでは?と提案しましたが、
一年の間に二回も異動願いを出すのは厳しいと言われました。
旦那の方は昇格したばかりで異動は難しいと。
もう一度旦那に掛け合った方が早いでしょうか…。
子供と生活の為再構築を選びましたが、あまり言うと
終わった話だろと逆ギレしてくるので強く言えません。