トップページに戻る

冨樫義博「漫画において主人公の親は邪魔でしかない」 尾田っち「冒険の対義語は母親」←これ…


60: 2025/03/14(金) 17:00:07.84

まあ親生きてたら無茶する意味ないからな




66: 2025/03/14(金) 17:05:49.17

子供を所有物化して自身が安心したいからという理由で危険を避けさせるキャラって
冒険物漫画の読者からしたらストレスでしかないからな




45: 2025/03/14(金) 16:39:08.68

物語はマイナスからのスタートの方が話作りやすいからな
最初から両親いて充足してるとそこから不幸を作らないといけない






この記事を評価して戻る




関連記事

【謎】ONE版「ワンパンマン」のブラスト、これだけの緊急事態なのに なぜ現れないのか!?
【キングダム】韓王「秦王は一般市民を兵士化し、その半分を死なせたヤベー奴!」
【NARUTO】うちは一族って、どうやってクーデターで里を乗っ取るつもりだったんだ???
漫画で「設定上は強キャラ」のはずなのに、強さがいまいち伝わらなかったキャラwwww
「こち亀」とかいう、80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画wwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | | 冨樫 | 義博 | 主人公 | | 邪魔 | 尾田 | 冒険 | 対義語 | 母親 |