死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない? 『最高のダチ』
530 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:05:35 ID:M1xFXU550
俺の友達でFNってイニシャルのやつがいた。
Fでわかるだろうけど。もち、外人よ。
(※ヘボン(標準)式のローマ字表記では、Fのイニシャルの付く日本人もいる)
もっとも日本暮らしだけどね。
そいつと俺はオタ仲間。ロボットアニメが好きでさ。
ガレキにもプラモにも手を出してた。
マクロスのデストロイドのデドスト(死蔵品)荒らしして。
大量のデストロイドをくみ上げて、製造元におくりつけたりしたよ。
製造元から感謝状もらったりした。
1980年代の製品が、こんなに見事になってきて感激したって。
ボードゲーム用のアメ産のフィギュアも一緒に集めてたぜ。
特に熱くなってたのがHeavyGear!
あれさ。小さくても結構自由度があるんだ。
ボディやらなにやらを入れ替えて、自分だけのかっこいGearを組む。
こういうのが好きな二人だから、もちろんACシリーズ全網羅よ。
最高のダチだった。何から何まで趣味が同じだった。
オーバードブーストとオービットがACにはいってきたとき。
二人とも一晩かけて趣味機体を組んでみせあいっこしたら、
デカールを除いて、カラーリングも、パーツ選びも、全部おんなじだった。
双子でさ。よく、以心伝心っていうのか。そういうのあるじゃない。
他人のはずなのにさ、俺たちの間ではよくそういうことがあった。
531 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:06:37 ID:M1xFXU550
四年くらい前なんかさ。
Win95じゃないと動かない(互換モードとか意味なす)HeavyGearのPCゲーム入手して。
二人で金ためて、わざわざWin95ののってる中古PC買った。
そのFNなんだが去年自殺した。
理由なんだが、かなり複雑怪奇きわまるように聞こえると思う。
ご両親は単なる会社員だと言っていたんだ。
ところが、それが全て嘘だった。
日本にも進出している、海外の大手骨董ブローキング会社の買い付け係。
これがご夫妻の、日本における趣味兼仕事。
そして本当の顔はといえばな、骨董にかける保険なんかも手がける、海外の保険会社グループの総帥一族。
CEOは使用人にやらせて、表舞台にたってないだけってレベルの人たちだった。
変に贅沢をさせて傲慢に育てたりしないように、厳しかったと聞いたよ。
わがままに育てては本人が後で困るから、大人になってから明かすっていう教育方針だったらしい。
532 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:08:01 ID:M1xFXU550
自殺する一月前くらいに電話が入った。真夜中だった。
アメ語なまりの日本語でFNのお父さんが、『すぐにカム。今ハイヤーおくた』っていうんだ。
いってみたらご両親が、
「ウェルカム。ノブ。すぐイテクレ」
あせりながら、俺をFNの部屋に案内しようとする。
大切にしていたコレクションがケースからぶちまけられて散乱してた。
ダイキャスト製のフィギュアは無事だったけど、プラモはかなり破損もおおかった。
二人でつくったガレキのヘルマイネとか、もう頭部が割れちゃってた。
なにがこのヲタダチをこんなにまで追い詰めたのかって思った。
壁に穴はあいてるし、一緒に買ったPCも叩き壊されてた。
椅子をふりあげてがんがん壁を殴ってる最中だった。
「F!そいつで俺をHitしてみろ!」
こういったら振り返った。
血走った目で俺を見た後、三十秒ぐらい俺を凝視してから、ようやく落ち着いてくれた。
533 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:08:57 ID:M1xFXU550
落ち着いた後に話をきいた。
「ファザーがね、六十億ドルくらい資産があるんだって。
それを守る為にね、家を継げっていうんだ」
はあ?良い話じゃないって最初は思った。
プラモいくつ買えるんだろうってかんじだった。
正直何に怒ってるのかちんぷんかんぷん。
でも、話をきいていくとだんだんわかってきた。
「そんな幼稚な玩具は捨てて、でかい夢を持て。
等身大だってつくれるんだぞ、金さえあれば。
もちろんおまえががんばって、それをつくるだけ稼いだ後ならだ。
広場に等身大のロボットを建ててみたらどうだ。
おまえの好きな犬面のロボットだって金があれば建つ」
みたいなことを言われたらしい。
ところがFNにとっては、これが究極の鬼門だったわけだ。
俺も正直腹が立った。何?それじゃ俺たちの愉しんだものが全部ゴミだっつの?
バイトして買った大事な戦利品なんだよ。ゴミなわけないだろ。
FNにとってもそうだったみたいだ。だから共感できたよ。悔しかった。
他人残した金で何万個買ったって、絶対積むわ。
FNはおちついたあと、壊れたコレクションを見てさめざめとないた。
俺はもう大丈夫だろうと思った。
534 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:10:15 ID:M1xFXU550
「いままでの交遊関係は清算しろ。
ノブには特に一杯お金をあげて説得するから安心しなさい。
今後は金になる付き合い方をおぼえなさい。
これから大人の社交を教えてやる」
これはご両親から直接きいた、自殺前に彼らが言った言葉の要約。
二人は俺がFNに悪い影響を与えてると思ったらしい。
それがきっかけで口論したあと、部屋にFNが引きこもって、
夕食時に呼びにいったらもう死んでいたそうだ。
FNの遺書にはこうあった。
『ノブ。一番大切なおまえに。
二番目からの大切なものを全て譲る』
535 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:10:56 ID:M1xFXU550
ご両親には最初めっちゃ恨まれた。
俺みたいなヲタ友がいたからいけなかったんだって。
でも、数年して、ばったり墓参りで出くわしたら、家に呼ばれてな。
アルバムを見せてもらったよ。
懐かしいFNの顔がそこにあった。
ワンフェスで有名原型師のYさんの横に立ってる写真とかさ。
プロのモデラーの人に気に入られて、その自宅兼仕事場に御邪魔したとき、
作業風景を取らせて貰った写真とかさ。大事に大事に飾られてんの。
ご両親と一緒の写真もちょっとあったんだけど、そっちではぜんぜん笑ってない。
「最近、やっとアルバムを見て気付いたヨ。
わたし、長く嘘いった。Fは気付いていたんだな。
家の中に嘘つきばかり、きっとつらかった。
だから、外に、大切なもの探しにいった。
それを奪おうとした。馬鹿だった。
わたしたち、Fを殺したんだね」
537 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 19:15:25 ID:M1xFXU550
それは違う。あの時俺は、それなりに愉しむプランの原型を思いついていたんだ。
今なら思うよ。いくら他人の金だって、千個あって千人でつくれば楽しいじゃん。
俺たちが愉しんでるようなことを、世界中の子供に布教するなんて夢も描けた。
FNならきっと拍手したよ。グダイディアっていったはずだ。
あいつ、結構優しいやつだったから。新しい夢を見れたはずなんだ。
あいつらしい。良い夢になったと思う。
言えばよかった。思いつけばよかった。
家族より俺を信用してくれてたんなら。
俺がこういえば、あいつもきっと。
俺が、FNを見殺しにしたんだ。