旦那が断り文句に「嫁が鬼にならなければ参加で~」と言っててイラっとする。鬼嫁扱いしないで!
343: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 03:07:33.92 ID:d2AUkMIF
38w
旦那がGWにバーベキュー誘われてて
(2年程前から恒例行事になってる)
子供産まれるから嫁が鬼にならなければ毎年参加で~鬼に切り替わってたら
同僚に頼みます的な返信してるとこを見てしまった
343: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 03:07:33.92 ID:d2AUkMIF
初産だし生後2カ月の乳児相手にどうなるか分からなくて不安なのに
そんな風に言われてると知ったらもし辛くて行かないでほしいって思ったとしても
周りから鬼嫁扱いされると思うと言えなくなるじゃん
大変だろうと予想つくなら嫁が~とか変に予防線張らずに返事すればいいのに
悪者扱いされるから旦那の友達と関わりたくない
344: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 07:21:15.28 ID:LUhZMixi
2ヶ月で、半日も自由にしてあげられないかな?
普段だって仕事中は赤ちゃんと2人きりでは?
345: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 07:34:59.23 ID:LjeMryBC
生まれたあと、様子を見ながら行ってもいい?なら問題ないけど
生まれる前からそんな考え方されてると知るとガッカリするよね
そんな言い方する旦那に同調する友人たちだったら、
今後もトラブルが起きそうだな…
347: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 10:29:00.98 ID:d2AUkMIF
夜勤ある仕事してるので正に>>345さんの言う通りです
飲みに行くのが問題というより
産まれる前のまだどうなるか分かんない不安な時期にその返しされると
下手に頼れないんだなと思って
結構飲むと朝方まで帰って来ないんで悶々としてても仕方ないし
あんまり自由過ぎるなら
逆に1日赤ちゃん見てもらうとかしてもらおうかなと思いました
348: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 12:19:18.35 ID:RoRisl28
切ないね
でも、子どもうち今5歳なんだけどさ、鬼嫁上等だよ
むしろ鬼嫁って思われてた方が面倒な誘いとか入らないし楽よ
350: 名無しの心子知らず 2020/02/22(土) 16:16:11.92 ID:NPM84elu
そういうことじゃないでしょ
子供が産まれてすぐなので今年は遠慮します、
で済むのにわざわざ妻を悪者に仕立てあげて
茶化してるのが腹立つって話じゃないの?