【前編】子供の鼓笛隊仲間のAママからクレクレ凸を受けた。うちの夫が昔使ってた金色のトランペットを娘のA美にあげたいそうで「貰ってあげる」的な感じで凸されたのですが…
390: 名無しの心子知らず 2008/11/16(日) 14:42:59 ID:0NdyRoZG
豚斬りですいません。
昨夜、子供の鼓笛隊仲間の奥にクレクレ凸をうけました。
もしよければここに投下していいですか?
391: 名無しの心子知らず 2008/11/16(日) 14:44:02 ID:ZN8vdt62
>>390
おk
393: 390 2008/11/16(日) 14:44:42 ID:0NdyRoZG
御好意ありがとうございます。
メモ帳に書いた物を投下します。
394: 390 2008/11/16(日) 14:46:16 ID:0NdyRoZG
連投すいません。投下します
私と主人はビッグバンドで知り合って結婚しました。
主人はトランペットで、私はトロンボーンです。
「子供には楽器をやらせたいよね」と考えていたので、
娘(以下M)は小学3年生から近所の鼓笛隊でコルネットを始めました。
昨日娘を迎えに行った時、娘の同級生Aのママ(以下Aママ)から
(Aママ)「おたくの娘さんは自前の楽器なんですよね」
(私) 「 はぁ、主人の昔の楽器なんですが・・」
(Aママ)「そう!その御主人!!見ましたよ~。先月○祭りの舞台で
金色のトランペット吹いていたよね」
(私) 「はぁ、ありがとうございます」
(Aママ)「でも、あの楽器、地味な御主人には似合わないよね」
(私) 「???」
(Aママ)「だから私の娘のA美がもらってあげる」
(私) 「いや、それはあげれる物ではありませんし・・」
(Aママ)「いいのよ、遠慮しないで頂戴、Mちゃんの銀色の楽器よりも
ゴージャスな感じなのでA美も喜ぶし・・」
(私) 「いや、だからあげるなんて出来ませんよ。無理です。」
(Aママ)「大丈夫、心配しないで!!今晩取りに行くから待っててね」
(私) 「いや、だからだめですよ」
(Aママ)「気にしないでいいですよ。またね~」
という内容の話をされました。
一度もお話したことのない方だったので、
突然の内容にびっくりしました。
395: 390 2008/11/16(日) 14:48:01 ID:0NdyRoZG
続きです。
その夜の20時頃突然電話があって。
(Aママ)「今からいくね~」
(私) 「家知ってるんですか?」
(Aママ)「そんなの気にしないでぇ」
(私) 「来ないでください。その話はお断りしたはずですよ」
(Aママ)「訪問前に電話する気遣いをしてあげているんだから
あなたも妥協しなさい。すごくみっともないわよ」
といった後、ガチャ切りされました。
その5分後に突然ピンポン連射・・・
「ちょっと~、早く開けなさい!!、寒いでしょ!!」
(私) 「どちらさんですか?」
(Aママ)「早く楽器を渡しなさい!!」
(私) 「なんで家をしっているんですか?」
(Aママ)「そんなのどうだっていいでしょ!!早く開けなさい!!
寒いじゃない。風邪ひいたらどうするの?」
(私) 「そんなの困ります。お帰りください」
といった押し問答が10分位続けて、
(私) 「警察を呼びますよ!!」
というと
(Aママ)「家にこもって警察呼ぶなんて卑怯よ!!ケチ!!
1番パートが出来たからといっていい気になるんじゃないわよ」
と言って帰って行きました。
主人が家に居なかったので、その夜は子供とガクブルしてました。
396: 390 2008/11/16(日) 14:48:26 ID:0NdyRoZG
23時頃帰ってきた主人にこの話をすると激怒した上で、
楽団長にこの話を相談してみようということになりました。
主人が楽団長に電話して厳重な注意をお願いしていますが、
どうなるんでしょうか?
ここを見てるとこういうママは一度では絶対あきらめませんよね。
大丈夫かとても心配です。
397: 名無しの心子知らず 2008/11/16(日) 14:50:20 ID:WfSUoshy
うわぁ、会話が全く噛みあってねーーー
きちがいって人の話全く聞かないんだね・・・