新婚なのに旦那がすぐ「離婚だ、どうせ別れるんだから~」と言ってくるのが辛い。何か幸せになるために結婚したのに全然幸せじゃないのですが…私の我慢が足りないだけ?
591: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 19:54:45 0
すみません、相談です。
新婚です。2カ月経ってません。
冗談みたいな感じで、
すぐ離婚だ、どうせ別れるんだから~とか言ってきます。
冗談だとわかっていても言われるたびに辛いです。
女の子と、メールのやりとりを私に隠れてコソコソしてやってます。
そしてそれは全部消し、
この前はカーナビの走行軌跡?も消されてました。
家のことはほとんどやってくれません。
レスで結婚してから一度もしてません。
私の気持ちとかまるで無視です。
なんか、幸せになるために結婚したのに、全然幸せじゃありません。
姑の問題やDVを受けてるわけでもない、お金は家に入れてくれてます。
私の我慢がたりないんでしょうか?
もう、毎日泣いてます。。。
どこに相談すればいいかわからなくて書いてしまいました。
長文失礼しました。
592: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 20:00:32 0
旦那と話し合ってみた?
旦那は何て?
600: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 20:18:41 0
>>592
女の子との親密なメールは
私がいやだからやめてほしいと言ったらわかった、と。
でも私がいない時など見計らってやってるようです。
離婚だとか別れるとか言われてる私の気持ち、
わかる?と聞いたら知らんぷり。
フツーにまだ言ってきます。
レスに関しても話しましたがなにも改善されず。
結婚したらなにか変わるの?特別になにか変えなきゃいけないの?
と言われたこともあります。
旦那に電話がきて、誰から?と聞くと
いちいちなんで全部言わなきゃいけないの?とも言います。
…書いてたらだんだん腹立ってきました。
593: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 20:02:54 0
>>591
どういった状態を幸せと定義するかは人それぞれですが貴女の場合は
その男との結婚で幸せになれると考えたのが
そもそもの判断ミスと思います。
ご自分の考え方を変えるか、
変えられないなら早めのリセットが宜しいかと。
600: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 20:18:41 0
>>593
子供もいないのでリセットもありかと思いますが、
母が結婚をすごくよろこんでいて、
私たちがこんな感じだなんてとても言えません。
親に悲しい思いをさせたくないんです。
やっぱりわたしが我慢するしかないですね…。
594: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 20:05:16 0
相手のことを考えられない相手とは一緒にいると本当にイヤになる
2ヶ月なら別れた方がイイ
10年以上過ぎて後悔してる立場から・・・・・
595: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 20:05:20 0
早い時期で良かったじゃん。即離婚でしょ。