【悲報】ロピア、やはり独自電子マネーへ動く・・・
27: 2025/03/13(木) 15:31:01.42 ID:hTkko7jr0
海外はキャッシュレスが普通やけど手数料問題どうしてるんや
30: 2025/03/13(木) 15:33:09.66 ID:Tb8vrMtu0
>>27
リボ払いしてくれる奴が大半なおかげで手数料は安いらしい
日本は1回払いしかしないので手数料高くするしかない
34: 2025/03/13(木) 15:34:28.20 ID:OB9WCwu10
>>30
これはこれで海外(米国)のヤミやな笑
40: 2025/03/13(木) 15:36:29.62 ID:+vpmYNeB0
>>34
アメリカ人は生きてりゃ一回ぐらいは自己破産するっしょみたいな考え方だとか
73: 2025/03/13(木) 15:50:15.27 ID:W+W/UFcn0
>>27
オーストラリアは法律でクレカの手数料を客に上乗せOKにしてる
カード会社の規約より法律が強い
32: 2025/03/13(木) 15:33:35.66 ID:mqExTUDe0
言うほど安くないのよね
ルミエールやトライアルの方が遥かに安い
36: 2025/03/13(木) 15:35:19.35 ID:K6NKE9GA0
結局現金チャージさせようとしてて草
この記事を評価して戻る