トップページに戻る

あえて「夏の北海道」「冬の沖縄」に行くやつ


19:それでも動く名無し 2025/03/14(金) 16:08:06.79 ID:OWK+KHvl0Pi

夏の北海道ほど観光に適している都道府県はないやろ




20:それでも動く名無し 2025/03/14(金) 16:08:09.09 ID:RN827qcA0Pi

むしろ冬の北海道がゴミ
無しかない




21:それでも動く名無し 2025/03/14(金) 16:09:06.24 ID:zXy8vdWedPi

冬の沖縄は旅行期間中ダウンに携帯カイロ必須の日と半袖短パンの日が同居したりするから着るもの困る
クジラ見たいなら冬しか無理だけど





23:それでも動く名無し 2025/03/14(金) 16:12:29.39 ID:31XmkNOZ0Pi

冬の北海道に楽しいことなんてないぞ




24:それでも動く名無し 2025/03/14(金) 16:17:34.11 ID:cW4o4OdjrPi

夏の札幌とかいうくっそ暑いゴミ




26:それでも動く名無し 2025/03/14(金) 16:19:48.89 ID:ZUWVVTuUMPi

高校の修学旅行冬の沖縄だったんやが
ホテル代ケチったんやろな





この記事を評価して戻る




関連記事

【悲報】レディーボーデンが美味しくなくなった理由
【悲報】中国BYD、日本専用の軽EVを投入へ
【悲報】トランプさん、関税でインフレ加速中に利下げを強行する模様
今世界一売れてるミュージシャン『ケンドリック・ラマー』が日本でだけは全く売れて無い理由
「亜鉛」←こいつ普通の食生活で補うの普通に無理じゃね?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

沖縄 | | 北海道 | |