トップページに戻る

奈良時代とかいうクッソおもしろいのに全然語られない日本の時代wwww


30 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:44:09.49 ID:X7UIJ0q9d

律令も唐のをそのまま持ってきたせいで意味不明な条文も含まれていたらしい

 




33 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:44:57.62 ID:n80wyXf0M

>>30
その割に宦官は輸入しなかったんやな

 




34 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:45:27.43 ID:Loo0GmiIM

>>33
なくてよかったわ
アホ制度やん

 





31 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:44:19.13 ID:Loo0GmiIM

5年間ウロウロする天皇
税金かかりすぎやろ

 




36 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:46:45.87 ID:X7UIJ0q9d

宦官あったら後漢末みたいな宦官と外戚の争いとか起きてたのかもしれんのやな

 




37 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:48:39.42 ID:Pkc41I+ad

飛鳥時代とかいうガチの空気って思ったけど聖徳太子が話題になるからセーフか

 




40 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:49:40.21 ID:4EA90qdy0

女性主人公の歴史物をドラマにしたければ持統天皇か。

尼将軍北条政子も それなりに権力は持ったが
日本の歴史上、女性で最高権力者となったのは持統天皇だろ。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 奈良 | 時代 | クッソ |