卒業間近に警察に捕まった親戚の高校生が奨学金の保証人になってもらう予定の叔父(警察官)にその事を一切報告せずにハンコをつかせてた。こんな事が許されていいのでしょうか?
524: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 20:31:15.80 ID:GPVvhVuk
親戚の高校生が卒業間近に警察に捕まった
(痴漢とか盗撮とかそんな感じ)
高校は黙って普通に卒業して専門学校行くそうで、
叔父に奨学金借りる保証人になって貰うんだって
それで、叔父は警察官なのに
今回の不祥事を一切報告せずしれっと保証人のハンコつかせた
(母親が「黙ってろ」って言ってるらしい)
自分が叔父の立場だったら
「ふざけんな!」と思うけど、一般的にはどうなんでしょう
許されることなんでしょうか
525: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 21:03:19.81 ID:mGxYMijz
何がいけないのか分かんないけど、
進学先の学校に痴漢で捕まったことを報告しないのが解せないと?
526: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 21:08:01.14 ID:j17XZG8A
揉み消したわけでなくちゃんと捕まってるならいいんじゃね
専門学校へ報告する義務はないと思うし
527: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 21:08:06.94 ID:GPVvhVuk
そうじゃなくて
学校はもういいけど、
保証人になる人間にきちんと話さないのはどうかと思ったの
528: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 21:09:53.49 ID:GPVvhVuk
学校はいいんだよ
叔父は借金の保証をする立場なのに、
そういうことを知らされないわけ
そんな人間を信用して保証できますか
529: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 21:12:53.30 ID:uAqtZ3XO
>>524
卒業出来たってことは、それ程の事ではなかったということなのかな?
それとも卒業を取り消される程なら
専門学校にも入学は出来ないはずだけどね
531: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/11(火) 21:19:50.66 ID:GPVvhVuk
学校は知らないままだから、
何もなかったと同じです