トップページに戻る

初デートで映画館に行くと→俺「二人です」窓口『1800円になります』俺「え?」窓口『え?』俺「…どうする?」彼女『え?』


195: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:23:37 ID:8a0

>>181
でも世の中って大体の常識的な値段で統一されてるやんか
反りゃ一流ホテルの値段とかポルシェとかは常識ない値段するけど、大抵の物は納得はできる
でもこれに関してはどう考えても納得てきん
なぜ、映画に1800も取られるのか
もしかして、みんなでクレームとか言えばすぐに500円とかになるんじゃないのか?




200: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:25:46 ID:NnS

>>195
映画1800円になんの不満もないぞ?




225: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:34:44 ID:8a0

>>200
親に感謝だな





207: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:28:16 ID:JOc

>>195
世の中の人はほぼ納得してるのにどうして一部のクレーマーに阿らなきゃならんのだ
今時わざわざ映画館で見るような奴は映画館で見たいから行ってるわけで、
そんな奴らに「画質と音質と環境が落ちますが値段が下がります」ってのを提供しても即座に蹴られるわ
逆に今の値段を高いと思うやつは安くしても行かない
つまり下げる理由がない

釣りに来てもしょぼすぎ




234: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:41:04 ID:8a0

>>207
値段が高い理由がクオリティを保つためなら別にいいけどさ、俺くらい苦労してる人間は気づくのよ
あ、これはおかしいと。
おかしいことには首を振るようにしている
俺は飲み込まれんよ、自分の道は自分で作るものなのだから




237: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:42:16 ID:dya

>>234
そんな苦労して13万の月収てもう正社員になっちまえよ




255: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:54:19 ID:8a0

>>237
正社員?くだらん
もっと壮大なものに俺はなる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | デート | 映画 | 窓口 |