うちの娘の名前は「円満(エマ)」なんだけど、先日娘に「本当この名前イヤだ」と言われてしまった。苗字がかなりおどろおどろしいので打ち消すような名前にしたのに…
414: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 17:20:16.51 ID:adnOgZH3
円満が由来でもまどかとかみちるとか、いくらでもあるのにな
415: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 17:56:39.10 ID:e0hCLB28
羽喰(ハグイ)さんだな
親戚が嫁に行ったがまだ子供いないから>>392ではないな
そもそも娘に円満とつけるようなアホではないが
416: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 18:05:03.23 ID:3PjVJVsv
すげー
娘さん可哀想すぎる
普通、名字が変わってたら名前はありがちなのにすると思うんだ
しかも嫁に行くなら名字なんて変わるのに
417: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 18:28:49.26 ID:UZtuhMZY
一生懸命考えたんだけど気に入ってもらえないならどうしようもない。
とりあえず本人が嫌ならひらがなで書いてもらうくらいしか。
まだ子供だし大人になってからも
円満が嫌だって思ったら改名すればいいんじゃないのかな。
あと羽喰だなって言ってる人、違いますので。
動物って言ってるじゃん。
418: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 18:31:35.97 ID:ne3yyypx
>>417
きれてるの?
419: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 18:51:37.83 ID:KB0RIOdE
>>417
逆ギレわろたw
仕方ないとか大人になったら改名すりゃいいとかさー、
他人事みたいに言ってるけど、
今の娘さんを苦しめてるのは命名時の頭沸いたあなた達なんだよ?
もうすこし真剣に考えてあげなよ、円満ママー。
423: 名無しの心子知らず 2016/02/17(水) 19:12:40.66 ID:aLprmWrb
>>417
子供の名前だから円満がいいと思ったんだよね
自分の名前だったら絶対に却下してるでしょ?
自分が名乗るわけじゃない他人事だからこんなの思い付く
本気で寄り添ってあげないと、修復不可能な亀裂になるよ
この記事を評価して戻る