コロナで学校休校になったけど子供の面倒は誰がみるのよ。学校休みにするなら学童も休みにするべき
165: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 22:01:41.41 ID:1/OMAvC5
学童開けるんだ。
いや、助かるんだけど、学校の教室より学童の部屋の方が
濃厚接触なんだけどね。
ポーズだけの休校措置に意味ないでしょ。
161: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 21:55:58.03 ID:oZ7NNaL3
学童開けるって言っても普段の学校終業後ですらギリギリなくらい
全国どこも人手不足じゃん
いきなり毎日朝から晩までなんて無理だよ
夏休みですら何ヶ月も前からバイト募集して
やっとなんとか先生の数揃えられる感じなのに
167: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 22:03:47.03 ID:c9Dbiors
>>161
これは本当にそう思う
可能なのかね?
168: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 22:04:49.02 ID:c9Dbiors
正直学童やってても休める人は休んだほうが良いと思うわ
コロナもそうだけどインフル怖いよ
この時期の長時間学童はちょっと
172: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 22:10:35.10 ID:1LJcFUxT
うち(北海道)の学童は学校併設で、今日から学校同様お休みよ
そして夫の職場、この状況で月1の定例会義(全道から札幌本社召集)を
強行しようとしてる
前からいろいろひどかったが本当にksすぎ
178: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 22:22:35.86 ID:DYYNejzs
>>172
北海道はコロナの検査も報告もするし学童も休ませるし、
ちゃんとしてるなぁ…
177: 名無しの心子知らず 2020/02/27(木) 22:22:31.35 ID:he8VWey4
学童も閉鎖してほしい。。。
お弁当地獄やだ。
この記事を評価して戻る