入院中だけど旦那が見舞いに来ることで感謝を強要してくる。短気でガキすぎる
355: 名無しの心子知らず 2008/10/14(火) 19:07:33 ID:G7vlnQNo
26wから切迫早産で入院中の32w。
旦那が短気でガキすぎる。入院中の世話は実母がしてくれている。
旦那は見舞いに来ても、テレビ見るか雑誌読むかって感じで
正直何しに来てるのかわからない。
355: 名無しの心子知らず 2008/10/14(火) 19:07:33 ID:G7vlnQNo
この前小さな事から言い合いになったときなんか
『俺が来なきゃどうなっちゃうわけ?
漫画もってきたりお菓子買ってきたりしてあげてるのに。
当たり前だと思うな!感謝しろ!』といわれた。
お前が来なくてもどうにもなりません。
私にはお母さんがついてますから!
っていうか、妻の入院中(それも子供のための)に
旦那が見舞いに来るのは当然だと思うんだが違うのか?
しかも毎日ではない。威張られるようなことしてもらってない。
出産のときの入院費やらは貯金してためてる旦那だが、
今現在の治療のための入院費は実両親が出してくれてるし。
入院生活一ヶ月以上も続けてる
妻のわがままもきいてくれない旦那よ、
おまいが入院した際には忘れず仕返してくれる!覚えておれ!
366: 名無しの心子知らず 2008/10/14(火) 23:07:56 ID:V/gcauMK
仮にどんなに尽くそうが
「感謝しろ」は言っちゃいけない言葉だね。
入院(それも切迫早産)費用だって、
普通家計から出すもんでしょ。
ご実家がしっかりしてなかったら、
入院すらさせてもらえなかったかもね。
もうなんか・・・かける言葉ないわ。
そんなんされたら、私も後々は鬼になる。
371: 名無しの心子知らず 2008/10/15(水) 00:59:19 ID:geZ9HWIN
>>366
レスありがとう。>>355です。
今トイレで起きてしまい、
何気無く見たらレスついててうれしかった。
また考えていたら涙でてきたよ…とても眠れない。
困ったことに、感謝しろと言われると
無性に感謝したくなくなるもんですね。
私もまだまだガキみたいです。
両親は文句も言わず
『今あなたにできるのは寝てることだけだし、
私にはこれくらいしかできないからしょうがないわよね。』
と言って世話をやいてくれる。
両親には感謝しろなんて言われたこと生まれてから一度もない
けど、どんなに感謝してもしたりないくらいだと思ってる。
何回ありがとう、ごめんねと言ったかわからない。
愚痴も書いておきます
点滴刺すとこもうないってくらい腕がブスブス…
しかも持ちが悪い体質らしくほぼ毎日刺しかえしてる。
毎日寝てるだけだが、結構辛い。
でも赤さんの健康と、両親に初孫を抱かせるためにがんがるぞ!
百歩譲っても旦那のためとは言えない。長文失礼しました。
375: 名無しの心子知らず 2008/10/15(水) 01:48:46 ID:aSAzfHbe
だったら永遠に親元にいて永遠に親に面倒みてもらえばいいのに。
何で結婚したの?
377: 名無しの心子知らず 2008/10/15(水) 02:17:02 ID:geZ9HWIN
>>375
好きだから結婚したんです。
結婚前に自分が妊娠したときや、入院したときに
こんな態度取られるなんて想像できませんから。
実際こういう状況になってみたら、嫌なとこが
たくさん見えてきたから愚痴ったまでなんですけどね。
不快にさせてすみません。ロムに徹します。
378: 名無しの心子知らず 2008/10/15(水) 02:24:27 ID:e6L/hEd2
>>375
うん同意だなぁ。
愚痴スレだからさ、こんな事言うのは酷かもだけど、
>>355は「こんな自分かわいそう」状態に酔っている・
旦那さんと親に甘えているとしか思えない。
幸せになるってさ、
他人にどうこうしてもらう事なんじゃなくて、
自分がどうにか頑張って掴むもの
なんじゃないかと思う。私はね。
確かに周りへの感謝はとても大事だけどさ。
旦那さんがどうしようもない状態なのは、
>>355が自分しか見えていない事が原因なんだな
と思ったわ。
子ども産むなら、今もう少しそういうこと
考えた方がいいんじゃないかな。