里帰り出産で孫が産まれた。別件で近くに行く用事があったから、様子を見に行こうと思って息子に連絡したら・・・
239: 2017/09/08(金) 12:11:38.94 0
>>238
私が姑を大事にしたかどうかなんで関係ありません
240: 2017/09/08(金) 12:46:14.04 0
>>239
姑がいなかったら夫も産まれてないしその夫に出会えて結婚できたのも姑がいたからでしょう?
242: 2017/09/08(金) 13:07:55.14 0
>>240
じゃあ言いますが、私は大変姑を大事にしましたよ
同居して世話して最後まで看取りました
大事な夫を産み育ててくださった方ですからね
さすがに同居しろ介護しろとはもうこのご時世言いませんが、つまり嫁にもそういう意識でいろと説教していいんですね
244: 2017/09/08(金) 13:23:53.92 0
>>242
それを先に言わなきゃw
245: 2017/09/08(金) 13:25:15.63 0
>>242
ジャンジャン言っちゃってーーー
246: 2017/09/08(金) 13:41:25.96 0
>>242
もう世話して看取り終わったって事は本人も相当な年いってるのね
ならば、2ちゃんで愚痴言ってないで嫁に当たって砕けろ!だ
234: 2017/09/08(金) 02:19:16.79 0
ここまで息子を立派に育ててやったのは母親のこの私!とか
結婚を許してやったんだから!とか、その程度でしょう
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~