【画像】新NISA暴落で勧めていた証券会社がお気持ち表明・・・
14: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 11:30:09.34 ID:1+vGTJVz0
今NISA始めたらいいか?
18: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 11:32:26.76 ID:AThsuTUM0
>>14
もうちょい後の方がいいかもしれないけどまあ悪くない
15: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 11:31:34.03 ID:WnG6ij300
NISA損切りとかいう悪魔のワードすき
馬鹿を転がすの楽しいんやろなぁ
17: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 11:32:23.72 ID:9Kt/JSz80
NISAは慌てず落ち着いて判断を
↑
特定は違うんかい
186: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 12:39:40.12 ID:G5yk0fuV0
>>17
特定はまぁ損失確定させれば税金戻ってくるからな…(利確もしてれば)
20: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 11:33:57.90 ID:yfBFeWKu0
てかなんでそんな一喜一憂するん?
NISAなんてもともと余った資金使ってやるものやろ
22: 名無しのスコールさん 2025/03/12(水) 11:35:21.24 ID:Uqe+90Iwd
日本株投資ばっかやってるからむしろ上がってる
この記事を評価して戻る