俺が置いた物の位置を無言で変えたり微調整する嫁へのストレスがすごい。こういうのは気分悪いと伝えても「え?そんなつもりじゃないんだけど…」的な反応なんだが…
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/09(日) 22:29:01.57 ID:FLqeEJCj0
嫁に、自分が置いたものの位置を
人に変えられたらムカつくって感覚わかる?
それもほんとにどっちでもいいようなこと、
たとえばカレーをご飯が左にくるようにして置いておいたら
食べる前にご飯が右にくるように変えられてるようなこと
普段からうちの奥さんに細々したことを
いちいち変えられたり微調整されれるのがすごいストレス
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/09(日) 22:30:30.60 ID:FLqeEJCj0
>>516
ごめん
文章変だね
一行目
嫁に、自分が置いた
ものの位置を変えられたらムカつくって感覚わかる?
です
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/09(日) 22:29:55.40 ID:bdXarJZW0
カレーの右左はどっちでもよくないぞ
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/09(日) 22:30:44.87 ID:FLqeEJCj0
>>517
あなたはどっちなの?
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/10(月) 06:47:51.73 ID:JJJRKnidr
カレーの左右?
手前と奥では?
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/10(月) 07:30:29.27 ID:wZdMWzyY0
ご飯が右だな
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/10(月) 07:54:56.19 ID:xOpG5eqD0
当て擦りみたいに感じるってことでしょ
仲が良ければ気にならんくなる