同じ園のママの行動に困ってる。和風煮物系のお弁当が好きな私の娘が「このままだと自閉症になる」とかで可愛いお弁当の作り方講座(1回1時間1万円)を受けさせようとしてくるんだけど…
141: 名無しの心子知らず 2009/07/25(土) 01:15:23 ID:vhIk4ygi
>>134
姑もグルなのかな。
前から狙われてた品物がありそう。
146: 切り干し大根 ◆2h4xokVzvU 2009/07/25(土) 01:16:04 ID:190kIpvs
ありがとう。
家庭板のエネミースレに移ります
※【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者170【敵】より
568: 切り干し大根 ◆2h4xokVzvU 2009/07/25(土) 01:32:26
育児のセコケチから誘導されてきました。
トラブルは数日前娘の幼稚園が同じAさんから
娘と私に食育を、と強要されたのが始まり。
娘がキャラ弁を好ます
和食煮物系を好むのが子供らしくないという言いがかりで。
その後拒否しても話がエスカレートし、
今日丸一日親子で習いに来い(10万円)、
その後何回か習いに来て
最終的には弁当作りも費用も私持ちでA家とうちで出かけろ、と。
園の担任も園長も主人の血縁で、私は孤立。
私の育て方では娘は自閉症や引きこもりになると暴言を吐かれた。
主人は私の持ち物を姑に買い取らせて
費用を作りAに弁当作りを習いに行け、と。
娘にどんな弁当がいいか聞いたら
「お花のニンジンの切り干し大根のお弁当」って答えなのに。
今回の食育教室自体主人が担任に相談して生まれたもの。
介護がある上アパート暮らしの実家には頼れない。
私は結婚以来バイトすらしていないから
離婚して食べていくことは難しい。
どうしたらいいでしょうか
572: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 01:36:41
つまり
姑=嫁の持ち物ゲット
強要奥=中間マージン&奴隷ゲット
夫=思惑通り
なのかな…。
母子シェルターとかないのかなぁ。
576: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 01:40:38
>>568
一時的にでも実家を頼れ
居るなら兄弟でも良いから、
まずは子供をつれて家を出たほうがいい。
2、3日離れてこの先どうしたいのか考えれ
どうしても出来ないなら役所の窓口にでも相談
内容は園が脅迫するでおk
この機会にママ友を作れ
子供と仲がいい子の親に話しかけれ。
待ってるだけの奴に友達はできない。
子を思うならまず動け
577: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 01:42:05
あとさ、
離婚して食べていくのが難しいって言う前に行動してみようよ
そうじゃなければ一生旦那の奴隷で生きていくしかないよね。
慰謝料だって取ろうと思えば取れるし
死ぬ気になって頑張れば、今よりは幸せに生きて行けると思うよ
579: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 01:46:58
>>568
暴力を直接ふるうだけがDVじゃないよ
精神的、金銭的にいやなことを強要されてる
これはDVになるよ
離婚しても食べていけるか難しくても、
その状況は娘さんの成長に害しかないよ
この先もお子さんは自分の好きなものを否定されて、
旦那の好みのものだけしか認めてもらえない
そんな状態が幸せだと思えるなら旦那と一緒にいればいい
ほんとに娘さんが大事なら何が一番か考えた方がいいよ
要介護者が家にいる家庭の大変さはうちもそうだから察することはできるけど
実家のお母さんと仲が悪いわけでないなら、
お母さんに相談した方がいいと思うんだけどなあ
娘が嫁ぎ先でじわじわ首絞められて嬉しい親はいないよ
この記事を評価して戻る