同じ園のママの行動に困ってる。和風煮物系のお弁当が好きな私の娘が「このままだと自閉症になる」とかで可愛いお弁当の作り方講座(1回1時間1万円)を受けさせようとしてくるんだけど…
856: 名無しさん@HOME 2009/10/23(金) 23:26:08
>>813
乙。
しかし
>3二度と会わない、とか
>夫に新しく子供が産まれたら養育費は返還する
って、娘さんには全く愛情が無かったのかな?
とことん馬鹿だとは分かっていたけど、
さらに鬼畜のような人間だという気がします。
※【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者193【敵】より
106: 切り干し大根 ◆2h4xokVzvU 2009/10/28(水) 00:22:40
離婚が遠のきました…
離婚届を受け取った弁護士が
「では、養育費が支払われないことがあったら
切り干し大根からではなく私から連絡しますので」
と言ったらキレたそうで。
元から払う気なかったんだな~…とがっくり。
一括でとる方向でやり直してます
109: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 00:45:20
>>106
うわぁ・・・どこまでヴァカなんだろう
一括で取れそうなの?
113: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 00:49:00
>>106
お、おつ…旦那と義実家から一括でしりの毛まで毟り取ってやれ…。
121: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 07:59:55
>>106
養育費が欲しければ○○って事だよね。
(○○は旦那の妄想いっぱい)
アホだぁ、その前に一生会わないって約束があるのに、
会わないけど、向こうからの連絡はOK。
そして会ってやるのも仕方ないと思ってたわけね、アホ旦那。
※【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者198【敵】より
633: 切り干し大根 ◆2h4xokVzvU 2009/12/16(水) 23:51:41
離婚成立しました。
調停は元夫が嫌がったのでなんとか普通に離婚できました。
養育費一括だけ請求する予定だったのに、
元夫、私と娘の持って出られなかった服やらオモチャやら捨てまくり。
その分上乗せ請求を。
慰謝料ではなく賠償で。
養育費は一年30万×13として400請求しましたが、
実際とれたのはもっと少ないです。
取れた額は伏せさせてください。
娘は元気です。
離婚の意味は
「お父さんとはもう会わない」だという程度には理解してます。
相変わらず和食大好きで、仕事が忙しくなり
朝ご飯が目玉焼きと
作り置きのきんぴらでも喜んでくれるのが胸が痛いです。
クリスマスにはお菓子を作れる
オモチャが欲しいそうなので今いろいろ見ています。
でも子ども包丁を元夫に捨てられたのが許せない。
包丁まで一緒にあげたら甘やかし過ぎかな…
弁護士さんの丁寧な説明で元夫は養育費が返って来ないことは理解しました。
私から返って来ないなら娘が成長後返せ、
とか言ってましたが、弁護士さんはさすがです。
最終的には私や元夫が再婚しようが子どもが増えようが娘が成人しようが
養育費は戻らないと理解しました。
それと娘には元夫にお別れはさせませんでした、
元夫も会いたがりませんでしたし。
腹立たしい限りです。
娘が落ち込んでいないのだけが救いです。
634: 名無しさん@HOME 2009/12/16(水) 23:56:14
>>633 乙
旦那本当にクズだな
この記事を評価して戻る