同じ園のママの行動に困ってる。和風煮物系のお弁当が好きな私の娘が「このままだと自閉症になる」とかで可愛いお弁当の作り方講座(1回1時間1万円)を受けさせようとしてくるんだけど…
627: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:18:09
切り干し大根奥は早急に脱出するの?
それとも従順な振りをして家にいるの?
それによってアドバイスも変わってくると思うけど・・・。
とりあえず、レコーダーは電気店で購入したほうが良いと思う
629: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:20:02
>>623
すぐに逃げられない場合の時間稼ぎだよ
一応のパフォーマンスとして弁当は作れる証明として。
出来るなら弁当の写真を撮って保存して置ければ
「弁当が作れない、虐待だ!」になった時に使える。
633: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:23:07
うん、覚悟きめてくれてよかった。
最低限の持ち物を、さも「実家で必要らしくて…」
「2~3日泊り込みになるみたいで」と
マヤって送っておくのもテだよね。
もちろんトメの狙ってる物も、それに紛れ込ませてwww
そして旦那が出勤している間にコッソリ帰ってきて本格的に荷物を
持ち出しにする、と。
637: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:24:52
切干大根さん
とりあえずは貴重品類とかそういうものだけ持っていけばOK。
応援してるよー。
強要する、周りまで動かして自分の思い通りにする旦那は、
これから先もっといろいろやらかしてくれると思う。
糞旦那と今認識できて、かえってラッキーかも。
640: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:25:44
>>大根
逃げるなら悟られないようにね。
旦那がいない時に通帳や印鑑は確保して鞄の中へ
すぐにタイミングが掴めそうにないなら621の弁当案で凌いでくれ
645: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:29:07
なんとなく。
園長が姑で担任はコトメとかで強要奥はそのダチとか。
そんな気がしてきますた。w
詳細は別にいいんだけど、そういう感じの親族経営園で
周囲もまるっと膿家脳なんだろね。
無事に脱出してくださいまし。
648: 名無しさん@HOME 2009/07/25(土) 02:33:41
>切り干し大根さん
本格的に実家に避難して別居になったら
弁護士経由で「婚姻費用の請求」をしてね
旦那の収入で生活してる場合、
別居中でも旦那に生活費を請求できるから
旦那がお金を惜しんでゴネた場合、「離婚すれば払う必要の無いお金だ」
ということを全面に押し出せば離婚に持って行きやすくなるかも
離婚後の子供の養育費は子供の権利なので別途請求できるから大丈夫
この記事を評価して戻る