同じ園のママの行動に困ってる。和風煮物系のお弁当が好きな私の娘が「このままだと自閉症になる」とかで可愛いお弁当の作り方講座(1回1時間1万円)を受けさせようとしてくるんだけど…
530: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 23:56:20 ID:OOlNZkbd
>>523
マジなら携帯のボイスメモ機能をすぐに使える状態にして
録音するかICレコーダーで録音して証拠を残しておくべきだね
531: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 23:57:20 ID:gl3ms5sl
本当に子どもが孤立して困ったら、そのときはそのときだ。
そんなことを恐れてビクビクしてるなんてバカらしいよ。
533: 名無しの心子知らず 2009/07/24(金) 00:07:42 ID:3XtJM2zw
恐喝されてる自覚がないんだな
お弁当がキャラ弁だったとしても
他のことでイチャモンつけて恐喝してくるにきまってる
※★発見!せこいケチケチママ その221★より
36: 名無しの心子知らず 2009/07/24(金) 23:37:46 ID:Al8P0M8e
昨日キャラ弁で食育と強要されてた者です。
今日幼稚園に相談したけど全然ダメだった…
むしろ私が叱られた。
先生は食育教室の値段は確かに高いから交渉してあげる、
だからちゃんと教わってきなさい、と。
なんでも娘の年齢での正常な発達は
キャラものなどの可愛いもの大好き、みんなと同じがいい、だそうで。
みんなのことを気にせず
煮物系を好む娘はこのままだと自閉症になるとか。
自閉症は生まれつきのもので、と思わず反論したら、
知的障害を伴わない自閉症はそういう無責任で
マニュアル主義で協調性のない母親が原因だとさらに叱られた。
値段交渉だけは断ったものの
このままじゃ勝手に担任に値段交渉されてしまいそう
37: 名無しの心子知らず 2009/07/24(金) 23:39:06 ID:PtPkCl7+
>>36
なんかもうなにもかもがダメダメだね。
そこって公立?
もしそうなら役所に訴える手もある。
私立なら… ご愁傷様(´・ω・`)
38: 名無しの心子知らず 2009/07/24(金) 23:41:38 ID:YCswWif/
>>36
ちゃんとしたプロのところへ教わりにいくので、
強要してくる人からは
お断りしたいと話をしたほうがいいかも。
39: 名無しの心子知らず 2009/07/24(金) 23:44:09 ID:jXGutA33
>>36
(゚Д゚)ハァ?だめだこりゃ。
自分がマトモな人間だって自信はないけど、
食育の人も先生も頭おかしいよ。
周りの友達に聞いてみたらどうかな?
自閉症は母親が原因てwww教育者が聞いて呆れる。