真っ昼間で外が明るいのにカーテンが閉まってたら電気をつけるタイプの人が何を考えてるのか知りたい。たまにやってくる兄弟がそうなんだけど…
572: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 14:45:29 0
>>571
そんなの想像力が少しでもあればいろいろ思いつかない?
理由を聞かなくても。
うちの場合は4棟あるマンションの一番端の棟なんだけど
真ん中の棟の奥さんたちの話とか聞いてたら
A棟(私が住んでいる棟)のほうチラッと見たら
おっさんが裸で歩いてるんだよキモイーとか
結構こちらを見ていて
昼間でも丸見えのような発言をするのでカーテンは開けない。
「あなたの家はカーテンいつも閉めてるねー」
とかも言われたな、そういえば。
うちの場合はこうだけど、
ほかにもいろいろあけない人に理由はあるでしょ。
少数派であることはわかるけど、
まるで開けない家をおかしいような
言い方するのってどうかと思うなあ。
573: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 14:47:33 0
少数派だから聞きたくなるんでしょ
何か理由があるんだろうなと
貴方の理由もよっぽどだもの
574: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 14:47:54 0
隣の建物とほとんど隙間がなく
陽が当らないボロアパートに住んでるんだろ
察してやれよ
575: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 14:49:44 0
そういえば、小学校の時の友達んち
お父さんが弁護士で豪邸に住んでてよく遊びに行ってたんだけど
そこの家のリビングは絶対昼間でも
雨戸をあけてはいけないお宅だったな
友達に「何で昼間なのに開けないの?」と聞くと
「お母さんが家具やカーテンが傷むって嫌がる」
確かにかなり子供目にも高級そうな調度品ばかりだった
577: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 14:52:36 0
貧乏叩きのあとに必ず金持ち自慢が出てくる2chの不思議
579: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 14:55:20 0
575だけど、他人の話を書いたのに
何故か金持ち自慢と書かれたのでもういっこ
うち(一戸建て)は雨戸までは閉めないが、
冷房効率をあげるために
カーテンは厚いほうもずっと閉めてる>夏場
冬はレースカーテンだけにしてるけど
580: 名無しさん@HOME 2010/09/18(土) 15:00:05 0
旦那の兄宅でも家の構造上?
どうしてもテレビを置く場所が決まって
そこにテレビを置いてカーテンを開けると
録画機器からすべて駄目になったようでカーテン閉めてるな。
想像力が欠けてるというよりも
自分が正しいって考えの人も多いんだろうね。
自分と違うことをする=変みたいなさ。