トップページに戻る

嫁が事ある毎に「とにかく否定する」などと言ってくる。意見を聞いてそれは正しくないと思ったのなら否定するのは当然の事じゃないの?


994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 23:28:33.03 ID:zbcfZL+C0

>>966
だからプロレスしてやって馬鹿にもわかりやすく
「アタシの意見が通った!」
って教えてあげればいいのかな。って思うんだけど




968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 19:30:37.38 ID:kwymZPF70

俺も断腸の思いで譲った事が、
嫁の中では
「話し合った結果お互いに納得した」
と解釈されててショック受けたことある

乾いた笑いしか出てこなかった




994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 23:28:33.03 ID:zbcfZL+C0

>>968
首がもげるほど同意
どうせ譲るなら嫌みったらしく
「本当はイヤだけど譲ってやる」
なんて言い方せずに
「お前の言うとおりにしよう!」
ってスッパリ言うようにしてたけど、
本当に額面通り受け取りやがるから、
素直に言ってやったほうがいいんじゃないかと思ってきたよ
「イヤでイヤで仕方ないけど
 そっちも譲る気はないようだし、
 しょうがないから俺が我慢してお前の案を受け入れるよ!」
とか





995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 23:31:57.24 ID:LCYC5bq+0

次スレに持ち込まなければいいけど、
もう少し端的に書けないのかよ…くそ悪文




996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/30(水) 23:50:54.43 ID:UroqbO4Nd

>>994
プロレスって言い方悪いけど
わかりやすいポーズは夫婦お互い必要だと思うよ
仕事でも女は仕事と私情を切り分けられない人が多い気がする
的確な指摘だろうと厳しく言ってくる人、
認めてくれない人=無能な人って考えになる奴ばかり
アイツムカつくけど言ってることは
正しいからな。みたいな評価ができる女は少ない




997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 00:07:55.17 ID:jJDxZOjRp

>>994
長えンだわ




999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 07:00:54.42 ID:1OuVjD1X0

保育園プロレス旦那は嫁さんを見下しすぎで被害者意識強すぎ
もう少し自分の価値観が正義というところから抜け出ないと
嫁さんとの関係改善は難しいな



この記事を評価して戻る




関連記事

30歳を過ぎてから彼女が出来て趣味や人付き合いで忙しい日々を過ごしてる俺に「いい歳して遊んでばかり」と言ってくる身内を論破してやりたい。そもそもはこの身内のせいなんだが…
年少の子供が同じ園の子に噛まれて頬骨を中心にくっきり丸い歯形をつけられた。なのに相手の子が私の前で謝らず、親も「本当にごめんなさいね~」的な感じでムカついたんだけど…
妻の思考が理解できない。バスで5時間かけて子供を見にきてくれたうちの祖母に感謝して「今度は私たちが行こう」と言ったのに何度誘っても応じてくれないのですが…何を考えてる?
自他ともに認める弱者男性ワイ、取引先の女性と接点が増えその気になるも無事死亡。この女性の上司から「距離感近すぎ」と言われたんだけど…
【後編】不倫した嫁とやり直す予定が体が嫁を拒むので離婚の方向で持っていきたいのに抵抗されて話が進まず困ってる。粘れば俺が折れると思ってるみたいなんだけど…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 否定 | 意見 |