トップページに戻る

トイレの換気扇 つけっぱなしにした方が良い 電気代は一般家庭で月70円 [837857943]


1: ベア 2022/04/23(土) 12:55:01.57 ID:1prKaGEQ0●

http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif

https://renove-station.com/wp-content/uploads/2021/02/img_toilet_Ventilation-fan_electric-bill_210212-1.jpg


トイレの換気扇をつけっぱなしにするか、こまめに使用するかは大きな悩みどころですよね。

匂いや湿気が溜まることを考えると、換気扇をつけっぱなしにしておきたいです。
一方で、つけっぱなしにしておくと電気代が気になるものです。

そこで、本記事ではトイレの換気扇の電気代やつけっぱなしにすることのメリットについて解説していきます。

最初に、本記事の内容を3行でまとめます。

トイレの換気扇をつけっぱなしにしておく電気代は、月々約50円~300円である
トイレの換気扇をつけっぱなしにしておくことで、「空気を清潔にする」「臭いを抑える」「カビや結露の発生を抑える」などのメリットがある
トイレの換気扇の電気代を抑えるには、「最新の換気扇を利用する」「換気扇を定期的に掃除する」などの方法がある

http://jump.5ch.net/?https://renove-station.com/column/2378/




2: ベア 2022/04/23(土) 12:55:49.24 ID:wrw9VDFq0



明かりつけると動き出して
明かり消してからしばらくすると自動で切れちゃうんだけど






70: ベア 2022/04/23(土) 13:15:26.59 ID:LHyXl/F/0



>>2
うちも換気扇と灯が連動してる
築33年のマンションだわ
昔はこういうのが普通だったのかな?







3: ベア 2022/04/23(土) 12:55:52.31



摩擦で家事にならんのか?






41: ベア 2022/04/23(土) 13:06:39.52 ID:R+6CPSn10



>>3
馬鹿そう






4: ベア 2022/04/23(土) 12:56:12.72 ID:ACkZVI7C0



消すアホいんのかよ






5: ベア 2022/04/23(土) 12:56:32.93 ID:wqTsTY7M0



風呂は?






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トイレ | 換気扇 | つけ | 電気 | 一般 | 家庭 | |