「第二種電気工事士」を取れば一発逆転できるのに取らないやつwwww
14:名無し: 2025/03/10(月) 00:23:22.274 ID:ypSxYiINS
持ってるけどニートや
20:名無し: 2025/03/10(月) 00:25:23.194 ID:ILjX.iXSj
>>14
ワイも持ってるけど使ってへん。ただのIT土方や
21:名無し: 2025/03/10(月) 00:26:40.444 ID:kRnCDf4EH
学科はすいーと合格一通り読んで過去問解きまくればいける
技能は複線図書く練習してあとはYouTube見ながら作業かな
ちな仕事で電気の事聞かれても何もわからん
31:名無し: 2025/03/10(月) 00:31:59.393 ID:ILjX.iXSj
>>21
電気のこと聞かれて答えられるレベルなるには電験三種ぐらい取らな無理よな
37:名無し: 2025/03/10(月) 00:34:05.605 ID:kRnCDf4EH
>>31
結局実務やり込まないとあかんわ
資格だけあってもほとんど意味ない
41:名無し: 2025/03/10(月) 00:35:47.324 ID:ILjX.iXSj
>>37
まぁな、それは間違いない
あくまで業務やるには必要ってだけやしな
22:名無し: 2025/03/10(月) 00:27:15.317 ID:k1UjFELwD
次の試験いつ?
電源の前に受けようと思う
この記事を評価して戻る