トップページに戻る

【悲報】JA「備蓄米の9割を現在の取引価格くらいで入札しました!」価格維持の情勢へwww


373: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2025/03/11(火) 20:45:08.57 ID:fROGrAGc0

>>7
それで良いんだよな。
主食で品薄商法取るって、反社でもやらない。




12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2025/03/11(火) 19:23:44.28 ID:Dzm6w4rj0

何のための備蓄米放出なんだよ
自民はアホなのか
アホしか居ないのか




14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/03/11(火) 19:24:02.93 ID:+T6VHNr30

転売ヤーに価格競争で負けるなんて・・・(ガクゥ





15: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/11(火) 19:24:12.41 ID:xKBm1GRJ0

売れるの?




55: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] 2025/03/11(火) 19:31:05.46 ID:/2B4SglJ0

>>15
売れるよ
民間在庫足りなくなった去年よりさらに-40万トンだから
20万トン放出してもまだ20万トン足りない。去年より20万トン分早く在庫枯渇する




17: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/11(火) 19:24:48.48 ID:bNrlXihx0

農家がますます死ぬんじゃね
在庫余って生産した分が積み増してくと
昨年の米は下落するから。




36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2025/03/11(火) 19:27:45.42 ID:Dzm6w4rj0

>>17
価格以前に消費者が離れるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 悲報 | JA | 備蓄 | 取引 | 価格 | 入札 | 維持 | 情勢 | www |