トップページに戻る

小6息子が花粉症でマスク必須。なのにマスク忘れた子がいると、担任が替えマスクとしてあてにしてくる


528: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 11:02:08.28 ID:eDqknds60

人が欲しがるものを持って来ないでといわれたりして




527: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 10:21:54.43 ID:aGgmqv0z0

担任も問題なんだから、学年主任や教頭でいいんじゃない?




529: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 11:33:36.55 ID:ZloJ2afT0

まずは担任。あてにならなかったら教頭でいいかと。
子供が学校で使っていいといってる場合もあるかもしれないから。





530: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 12:07:23.57 ID:TKXZkEdr0

書き捨ての愚痴に皆さんレスありがとう
気持ちわかってくれる人が沢山いたので
調子に乗って愚痴書き連ねさせてもらいます。

卒業遠足が数日前にあって電車に乗るのでコロナのせいで
ほとんどの児童はマスクしてたの。

マスク無しの児童が3人いて1人の子がうちの息子に貸してくれ
って言ってきて息子は同じ班だったから貸してあげたんだけど、
残りの2人がマスクしてなくて
担任がうちの息子に借りるように言って、

貸したらマスクの替えが無くなるから息子が断ったの
に電車の中だけ貸してやれってわけわからない事言われて
貸す事になって
息子はマスクの替えが無くなってマスク無しで帰宅してきた。

そして次の日に調理実習があって忘れてきたAくんが借りにきた
けど前日マスク無しで帰宅した息子に
マスクが貴重になってきたからもう貸さないように
って話したから息子は断ったんだけど、

担任がマスクが無いなら調理実習には参加できない。
Aと息子でどうするのが1番いいのか考えろって言われ、
息子はマスク貸す事に。

どうして全然関係ない息子を巻き込んで説教したのか
全くわからない。貸さない息子がまるで悪いような言いようだし

その日マスクの替えが無くなって給食当番用に持たせている
小さなガーゼマスクして帰宅してきた。
毎日息子の為に薬局にマスク探して走りまわってるのに
酷すぎるよね




531: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 12:30:31.91 ID:cVz5OlAQ0

担任頭おかしいんじゃないの?
今すぐにでも校長室に怒鳴り込んでもいいくらい酷い

担任が促した部分がお子さんの言い訳等で嘘だったとしても
マスクを他の人にあげるのなんて絶対に駄目でしょ
それとコロナ関係ない 根本的に担任の対応がおかしい




532: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 12:39:16.75 ID:uJaaNvZO0

私も学年主任が教頭あたり巻き込んだ方がいいと思う
担任に話し通じない可能性高い
本来なら、マスクないと参加できないことがあるなら、
担任が予備のマスク持ってくるはず

子供の学校は担任が用意してたよ、忘れの子の分
根本的におかしいよ、担任




533: 可愛い奥様 2020/02/20(木) 12:40:38.97 ID:TKXZkEdr0

4年生の時に違う担任だったんだけどマスク忘れた子の口に
紙をテープで貼ってマスクがわりにさせて問題になった事が
あるんだよね

その時に穏便に済むといいなと思って
大箱のマスクを息子に持たせて忘れた子に使って下さいって
した事があって…

その時の担任がマスク管理してくれなくて
息子に借りるように言ってたんだよ(多分良かれと思ってだと思う)
だからそんな経緯もあってクラスの子が息子に借りたがるのも
仕方ないんだけど…

マスク品薄の現状じゃ花粉症の息子にとっては
死活問題と言ってもいい状況だし、
いつまでもマスク=息子にされてるのもおかしな話だよね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 花粉 | マスク | 必須 | | 担任 | あて |