彡(●)(●)「次回からどんぐり消した方がいいよ、お笑いが壊れて世界観ブレる」
58:名無し:2024/11/18(月) 13:07:07.319ID:xhnW01xYb
>>53
芋洗坂係長がどんぐりで満足するわけないじゃん
それは読者を舐めすぎだしリアリティないわ
59:名無し:2024/11/18(月) 13:07:13.253ID:CdP1.gSST
確かに
シュールギャグなのに普通のギャグみたいにオチをつけちゃって萎えるパターンや
60:名無し:2024/11/18(月) 13:07:16.940ID:j8TWXsa19
おっさんが給料どんぐりの方がシュールでええやん
75:名無し:2024/11/18(月) 13:09:53.404ID:LwmfVi.dK
>>60
おっさんがどうやってどんぐりで生活すんねん
ギャグだからって支離滅裂ならいいってわけちゃうぞ
ちゃんと生活があるから笑えるわけで
76:名無し:2024/11/18(月) 13:10:01.455ID:TJIBe60h1
どんぐりの伏線がなさすぎるんよね
唐突に出てきても笑いやギャップより違和感が先に来る
80:名無し:2024/11/18(月) 13:11:17.650ID:K.JmFZfOQ
どんぐりにすることでちいかわのような作画で描かれている様が想像できる
ここでリアルに引き戻すような描写を入れたらちぐはぐになってしまう
この記事を評価して戻る