トップページに戻る
空き店舗が目立つ「イオンモール」10年後はどうなる?生き残るための戦略とは❓
350: 2025/03/07(金) 14:20:58.09 ID:GyOM7Wac0
>>82
真面目にネカフェと温泉をイオンに作ればいいんじゃないと思う
900: 2025/03/08(土) 19:39:33.53 ID:VaC8V8uR0
>>82
そして最後はゾンビの群れがモールを闊歩するんですね
85: 2025/03/07(金) 12:55:20.10 ID:OnGfofGs0
昔ながらの市場が一番良かった
魚や野菜が新鮮で安くて何でもあったし
生活雑貨店や布団屋まであった
88: 2025/03/07(金) 12:55:45.80 ID:0D1UaaZB0
イオンができて小さいお店が潰れて
そのイオンもなくなったらあとはどうなるの
99: 2025/03/07(金) 12:57:42.51 ID:uC9bYhZx0
親戚の婆さん
株主優待でラウンジでコーヒー飲める権利程度の金出して株主になって
あとはほんとにラウンジでコーヒー飲むだけだよ
197: 2025/03/07(金) 13:24:48.66 ID:GoSv4oh+0
>>99
ええやん
散歩ついでの休憩になるし
209: 2025/03/07(金) 13:28:30.07 ID:GyOM7Wac0
>>99
イオンラウンジはお菓子の提供なくなったし映画はポップコーンとドリンクサービスなくなった
今後株価下がっていってどんどん改悪されるんだろうなー
スポンサーリンク
この記事を評価して戻る
関連記事
経済産業省「2040年にはロボットの活用で生産性が向上し時給5,366円に達すると予想するぞ!」
トランプ大統領「うーん、なんとかFRB議長パウエルの解任を正当化できる理由ないだろうか?」
小泉進次郎「賃上げの恩恵が受けられず生活が苦しい人が沢山いる、現金給付や減税で負担を軽減すべきだ!」
石破総理「俺が氷河期世代を救う」
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響が出てくる」
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
イオン
|
空き
|
店舗
|
モール
|
戦略
|
❓
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る