トップページに戻る

夫の精神的浮気を知ってしまった。相手は夫より14歳年下の元部下の女性。身内か親しい人間の前でしか使わない「俺」という一人称もその部下に対して使ってたんだけど…


340: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)17:10:12 ID:klZ

子供の立場からすると、浮気した父親なんていらないけどね
母親のエゴでそんな奴と一緒に暮らすのは苦痛だよ




341: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)17:16:46 ID:8TP

まあ、子供4人いては離婚も難しいわな。
いまの状態が半別居みたいな感じなんだし
いろいろ将来の事考えてやっていかれたらよろしいと。
でも結婚式には行かせない方がいいと思うけどね




342: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)17:54:04 ID:y4S

結婚してるのに、
10歳以上も歳の離れた若い子に何年も片思いする男なので、
披露宴で花嫁姿なんて見たら
その後何年も報われなかった想いに浸りに浸ると思うわ
ろくな結果にならない

なんだっけあれ、恋は遠い日の花火ではない、だっけ
コマーシャルがあったじゃない
あれを本気で見てそうな男





343: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)18:05:18 ID:vGY

>結婚式には行かせない方がいい
>花嫁姿なんて見たらその後何年も報われなかった想いに浸りに浸る。

これだね
披露宴に参列したらスピーチで感極まって泣き出しそう
不問に付す代わりに参列は拒否した方がいいと思う

>>339は謝ってるけどその通りだわ




344: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)18:17:44 ID:klZ

相手さんの結婚式をぶち壊す可能性もあるよ
慰謝料とられたりしてね…




346: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)18:45:27 ID:Y9N

>>344
結婚式ぶち壊し…そっちの方がイヤだね
酒飲まなくても、片思い(笑)の相手の花嫁姿見たらおかしくなるかもしれんし
オッサン一人が恥かいて終わりならいいけど、
花嫁さんが一番不快な思いするだろうし、
恥ずかしい男の妻子まで物笑いの種になってしまう

※その後いかがですか?2 より




93: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)14:30:09 ID:RRT

以前に、夫の携帯から
送信メールを見つけて精神的浮気を知ったことを書いた。
本人と証明ができないので書き捨てさせてもらう。
結論から言えば、夫の話は全部嘘だった。
ネタだと思いたいくらいひどいものだった。
他人から漏れ聞いた「いい上司」というのも
上辺だけで、実態はただのストーカーだった。
結婚式には招待なんてされてないし、
それ以前に元部下の子の退職理由は夫だった。
表向きの理由は会社の上層部との対立だったけど、
実際は夫に執拗に迫られていたから辞めたのだと。
あの未送信メールは送らなかったんじゃなくて、
拒否されてて送れなかったから溜まっていっただけだった。
夫が彼女の家に行って、逮捕されたと警察から連絡が来た。
元部下の子の住所は、
うちや夫の寮からも飛行機で行けるくらい遠いところにあったみたいで、
いきなりそんなところの警察から連絡が来て、
本当に何が起きているのかわからなかった。
元部下の子は夫に知られないように
こっそり引っ越していて、結婚の話も内緒にしていたそうで、
その情報を夫さんはどこから知ったの?と
警察から聞かれたけど、私もまったくわからない。
夫は「妻が彼女のところに行っていいと言ったから来た」と
言い張ってるけど、私は何も言ってない。
思い当たることだとすれば
「結婚式には行ってもいい」だけど、まさかそれが?
もしそれがトリガーになって
夫の暴走を招いたのだとしたら、謝っても謝りきれない。

元部下の子からは、
「これまでも何度訴えようと思ったかわからないけど、
 おたくのお子さんと同じ病気の身内がいて
 何かとお金がかかるのがわかるだけに、
 できれば穏便に済ませたかったけどもうだめです。
 私が被害届を出さなくても警察がどうにかしてしまう。
 お子さんには申し訳ないけど」
といった趣旨のことを言われて、
どう謝ればいいかわからなかったけどとにかくこちらこそ申し訳なくて
頭を下げ続けるしかなかった。
彼女がどれだけ怖い思いをしたかと想像するだけでとても夫を許せそうにない。
もう私自身が手を下したいくらい憎い。

今は縁遠い親戚に無理を言って頼らせてもらい、
子供を全員連れて親戚所有の別荘にきている。
下の子達は予定外の旅行だと思って喜んでいて
「お父さんもこれたらよかったのにね」と言ってて泣ける。
住むところはその親戚の紹介でどうにかなるし、
子の病院もこちらでなんとかなりそうなので、
もういっそ離婚前提でこちらに転居するつもり。
役所に相談したら、学校の方と一緒に訪問してくださり、
夏休み明け早々にも転校の運びとなる。
一番上はもうすぐ高校受験だけど、
第一報を受けた際に私と一緒にいたせいで
だいたいの事情を知ってしまっているので、
下の子達のことを考えればそれもしかたないよと言ってくれている。
親に似ず出来のいい子なので将来は
どんな仕事に就くんだろうと楽しみにしていたけど、
万が一夫のせいで進路が限られてしまったら
どう謝ればいいんだろうと泣けてしかたない。
下の子たちも遠足などのイベントを楽しみにしているのに、
その直前に転校だなんてきっとショックだろう。
もう家には帰れなさそうだから、お友達にお別れも言えないかもしれない。
恨まれても仕方のないことをしていると思うけど、子供は何としても守りたい。

とにかく一日も早く夫と縁を切る。
面会を申し込んだけど夫自身から
「会いたくない」の一言で拒否されて、
もう心底未練も何もなくなった。
夫の弁護士からは「証人として法廷に立って欲しい」と言われたけど、
何を証言させるつもりなのか。
「できうる限り厳しい罰を望みます」とか言っちゃっていいのかな。
まだ裁判前だけどさっさと離婚して他人になりたい。
金銭的には厳しくなるけど、こんな人はもうあてに出来ない。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 浮気 | | 精神 | 相手 | 年下 | 部下 | 女性 | 身内 | 人間 | 一人称 |