夫の精神的浮気を知ってしまった。相手は夫より14歳年下の元部下の女性。身内か親しい人間の前でしか使わない「俺」という一人称もその部下に対して使ってたんだけど…
314: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)09:07:13 ID:RPs
>>313
何もかも吐き出してスッキリしたかったんじゃないかな?
あと、素直に話したほうが誠実だと思ったとか。気持ちはわかる。
でも、吐き出されたほうはたまったもんじゃないわよね…
315: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)09:21:13 ID:D8e
自分なら、旦那を徹底的に無視して完全にATMとして扱う
自分名義の貯金をせっせとして、
家の名義も自分に変えさせ定年と同時に退職金半分もらい追い出すわ
316: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)09:31:28 ID:8TP
ばか正直すぎる。結婚式には行くなと言うべき。
気持ちを整理するつもりらしいが端から見ると未練がましく見える。
携帯処分して会えない年月が経てば忘れられるか、
気持ちも薄まるのでは。それで十分かと思うけどね。
319: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)11:44:54 ID:X1f
そうそう、スッキリしたいんだよね多分
でも相手のために誠実に語った俺。
にしてそうなのがはたから見てもムカつく
ばあさんかわいそう
自分ならどうするかなー
墓場まで持って行きたいことは実家のことだし。
人に話してどうこうなるもんでもないから、確実墓場いきかな
親との壮絶修羅場だけど
321: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)12:11:44 ID:GFS
私だったら彼女に好きだったことを告白させて
結婚式は欠席させるかな
彼女に軽蔑されて嫌われればいいと思うけど
彼女は前から旦那さんの気持ちに気づいてただろうね
322: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)12:14:40 ID:klZ
>>321
相手の女性は悪くないんだし
何も結婚式前に掻き回すようなこと言わなくていいでしょ
式の前なんて忙しいんだから
323: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)13:49:20 ID:fm7
彼女から軽蔑されたくなかったから告白しなかった
妻には告白した
妻もそれを聞いて軽蔑するとは思わなかったんだろうか
彼女からの信頼を失うかもしれないから手を出さなかった
それを妻に告白したら妻からの信頼を失うとは思わなかったんだろうか
この記事を評価して戻る