トップページに戻る

『クロノ・トリガー』 発売30周年 「JRPG最高傑作」との呼び声が高い全世界で愛される名作


1: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:29:23.13 ID:Qgx5jy5B9

【今日は何の日?】『クロノ・トリガー』が発売された日(1995年3月11日)。堀井雄二、鳥山明、坂口博信によるドリームプロジェクト。「JRPG最高傑作」との呼び声が高い、全世界で愛される名作
2025年3月10日 23:57 電ファミニコゲーマー
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250311a

(画像は『クロノトリガー』公式ページより)
https://blog-imgs-160.fc2.com/k/a/n/kandatasokuho/image4-1s.jpg



https://blog-imgs-160.fc2.com/k/a/n/kandatasokuho/image2-1s.jpg



https://blog-imgs-160.fc2.com/k/a/n/kandatasokuho/th_image9s.jpg



https://blog-imgs-160.fc2.com/k/a/n/kandatasokuho/th_image6-1s.jpg



https://blog-imgs-160.fc2.com/k/a/n/kandatasokuho/th_image8-1s.jpg



https://blog-imgs-160.fc2.com/k/a/n/kandatasokuho/th_image1-2s.jpg





3月11日は『クロノ・トリガー』が発売された日だ。

『クロノ・トリガー』は、1995年3月11日に当時のスクウェア(現 スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用ソフト。『ドラゴンクエスト』の堀井雄二氏、『ファイナルファンタジー』を手掛けた坂口博信氏、『ドラゴンボール』の作者である鳥山明氏が集って制作されたドリームタイトルだ。

物語は、主人公のクロノが転送マシンの事故に遭い、中世に飛ばされてしまったところから始まる。本作の最大の特徴は、現代、中世、未来、原始、古代と、時間を飛び超えての冒険がくり広げられることだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/384a38dde03b963a7444c8b0bd4eea72467a0aee








4: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:34:31.35 ID:8E+atDux0

おもしろかったし好きなゲームだが過大評価過ぎんか?






6: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:35:30.72 ID:qBSYC4ng0

あのターン制は流石に今は無理







7: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:35:42.41 ID:eAfYqQi30

ラ王






10: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:37:41.58 ID:CUHupMjo0

黒の鳥がー






11: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:38:07.97 ID:ov6zKUXq0

MOTHER2とクロノトリガーはスーファミRPGの2大名作だったよな






12: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:38:50.11 ID:HeM07QIL0

ロボがひたすら開墾している姿が健気で






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

クロノ・トリガー | 発売 | JRPG | 最高 | 傑作 | 呼び声 | 世界 | 名作 |