トップページに戻る

暇だからパートしたいけど、面接で落とされまくる。面接官「タワマン住まいの奥様がバイトですか...」私「...」


417: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:26:33 ID:mLj

スポーツはどう?下手でも習うと楽しいよ!




419: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:29:14 ID:rzC

>>417
ありがとう
マンションのジムに行ってます

下手くそですが、ヨガも始めました。




418: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:28:09 ID:TK0

>>404
こんなひとが同僚として入ってきたら、皆一斉に退職しちゃうよ
会社が採用しなかったのは正解。





420: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:30:07 ID:rzC

>>418
前もそんなことがありました
会社の女子社員全員が、
あのバイトをクビにしなければやめる!
とストライキ起こしてクビになりましたw

嫌われ者ですね




421: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:35:56 ID:TK0

>>420
若いうちから嫌われ者だと、年取ったらほとんどの場合ブレーキが外れるから、確実に悪化するよ
お金持ちだから高級老人ホームに入るでしょうが
皆の鼻つまみ者になって、職員たちからもヒソヒソされる未来が見えるけれど、
そんな侘しい老後でいいの?
今から、性格改造しておいたほうがいいと思うぞ




422: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:38:46 ID:rzC

>>421
グサっときました
確かに、友人が年々減っています
親友からも、性格が悪いことを指摘されています
36で直りますでしょうか…
自分は大した人間ではないのに、
上から目線なところを気をつけなくては。

面接はともかくとして、今後の人生に関わりますね




423: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:43:21 ID:Par

ていうかさ、「いつも」トラブルになる自分ってどこかおかしいって思わない?
「いつも」トラブルになって女子社員全員から退職求められるって相当よね。
普通の人は一度トラブルになったら改善しようとすると思うんだけど。
トラブルになる原因を改善してから次の職を探した方がいいんじゃないかな。

ボランティアはやめた方がいい。
「してあげているのに」って上からくるなら相手先が迷惑だから。
習い事ならお金を払っている分、まだ我慢してもらえるかもね(それで退会を求められたりしたら相当だ)。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

私「 | | パート | 面接 | タワマン | 奥様 | バイト | ...」 |