【中編】遠方の実家への里帰りが難しいので一人で頑張る予定なのに義母や親戚が義実家に…としつこい。義実家は3DKでお風呂も狭くシャワーも無いので何とか断りたいのですが。
490: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 22:41:09 ID:/zDPP3U7
254タン
もっと怒らせて旦那を実家にかえしたら?
大変だろうけど、旦那いないほうが穏やかに育児できるよ。
こんなんじゃ先が思いやられるよ。
491: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 22:41:38 ID:GlEimtPB
ほんとだ・・・
逆効果にならなきゃいいけど・・・
シンパイ
493: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 22:43:41 ID:N4M36J8y
>>490
そのまま離婚して母子家庭になったほうが
ぜ っ た い マ シ だよな
496: 254 2006/01/20(金) 22:45:29 ID:l8WjJ5JK
こんなにバカだとは思わなかったので、
皆さんに物凄く不快な思いをさせてしまいました…すみませんorz
旦那はすれ違いざま
「あんなもんばっかりやってるから変に無駄な知識や意見をとりいれるんだ!
あんなのは引きこもりの奴がやるもんだ!」
と言い残して、今PS2やってます…。
でも皆さんが旦那にいってくれた言葉、とても嬉しかったです(ノдT)
497: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 22:46:01 ID:n5/zh4UG
暴力振るわれたらそれこそ女性シェルターに駆け込み推奨。
だけど、現実には起こってほしくない。
498: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 22:46:08 ID:wYjLrirH
>>489
禿同。
うちの旦那も私が言うとバカにして反論したりするけど、
職場の同僚とか友人に同じこと言われると納得することがある。
そういう頼りになる人はいないのかな?
いないからこんなとこで相談してるのかもしれないけど・・・。
499: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 22:46:58 ID:XF5Otl5F
スゲーバカ旦那・・・
市や区役所の母子課に相談にいっといで~。
保健師さんとかもまじえてじっくり相談乗ってくれるよ。
ハローページとかでもこういう女性相談みたいなところあるから
とにかく出来ることをやっとくんだ。
なにかにつけのちのち役に立つはずだから。
この記事を評価して戻る