家族に不倫がバレた時が修羅場。相手に「あんなつまらない家族に縛られててかわいそう」的な事を言われて怒りが湧いて別れを告げるも既に手遅れで…
951: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
まだ不倫酔いから醒めてないようで
952: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
不倫する人って、やっぱ人格的欠陥があるんだなぁ。
953: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
激励でもしてもらえると思ってたんだろうか>>922は
なら書くとこ間違えたね。
プリンを励ますようなスレがあるかなんて知らないけど
957: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
>>922
旦那の態度は元通り、娘との関係も一時期よりはマシらしいけど。
これって娘が結婚したり旦那に気になる人が出たきたら
離婚実行のパターンに見える。
離婚するって言われてもいいよう、
自立する準備はできてるのかな。
このまま死ぬまで旦那と添い遂げられると思ってるなら夢見すぎ。
958: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN i
不倫相手の言葉で目が覚めたって書いてあったけど
その言葉がなかったら不倫続行中に離婚話だったよね。
そしたらきっと離婚して
不倫先とうまくやろうと思ってたんじゃないかなー
なんだかすべてにおいて自己中乙って感じ
962: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
>>922
これ、たぶん娘さんが
結婚or旦那さん定年の時に離婚されると思うんだけど…
一番ダメージでかい時に捨てられるパターンだよ
娘さんにさん付けされてるほどなのに、
旦那は本当に許してくれてると思ってるんだ?
まあすっごいアホで自己中で
悲劇のヒロイン体質なのはレス読むだけでわかるけど
一人で生きていける算段たてといたほうがいいよ、マジで
963: 名無しさん@HOME 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
旦那は元に戻ったんじゃなくて、
無視するのも面倒になったんだよ。
最初は嫌悪感とか憎しみとかも有ったろうけど
今は無関心なだけで、定年退職や娘の結婚が済めば
正式に追い出されるんじゃないかな。
この記事を評価して戻る