令和「体罰なくなりました。成績張り出すとか露骨な競争煽りもなくしました」
16: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:34:17.15 ID:u/gDkmkl0
スマホタブレットや
姪っ子がずーっと家ではタブレット見とるゆうとったわ
あんなんわしらの時代だと小学生のノーパソ夜中までやらせてるようなもんや
17: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:34:26.76 ID:Kz+mUNOV0
そういう子と多く接する仕事してるけど、みんなわがままで怠け者
そして母親が甘い
時々そうでないのもいるけどな
18: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:34:34.09 ID:DpcOoPtf0
マジレスするとネットやSNSのせいで比べる対象が日本のトップクラスになったからだな
ネットがない時代は地域のトップが上限の
井の中の蛙で自尊心保ててたのが
今は小さい頃から大谷クラスと比べられ続けて
とてもあんな風になれないと自己を過小評価する傾向にあるからだろうな
26: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:41:02.76 ID:chLNBzX/0
>>18
でも昔だってスターはテレビで知ってたやん
長嶋や王、イチローに松井、北島康介とか
そして大人が平気で「勉強していい大学行かないと乞食になるぞ」とか煽ってたんやで?
29: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:45:28.68 ID:smeCnjzz0
>>26
距離感が違うわ
昔はテレビで見るだけやけど今はレスバ出来るからな
35: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:50:11.85 ID:chLNBzX/0
>>29
レスバできると何で距離感近くなって不登校につながるんよ
37: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 01:52:29.41 ID:smeCnjzz0
>>35
YouTuberとか成功者との距離感が近くなった事により自分の人生が大した事ないように感じてしまうからよ
この記事を評価して戻る