スーパー「手数料高すぎるのでキャッシュレス決済辞めます…。今後は現金のみね」
380:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:18:03.54 ID:p/t/fvr70
大地震アンド大停電コンボで現金しか使えなくなる時は現金手元に予備で持ってない奴死亡するけどな
383:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:18:40.70 ID:arSjPKM7d
>>380
そういうときは現金より食料飲料やろ
387:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:19:29.17 ID:jJe2GaSK0
>>380
災害時は手元にお金あっても無理そう
水だって自衛隊が運んでくれてやっとみたいなのに
400:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:23:07.38 ID:p/t/fvr70
>>387
札幌で震度5強きた時は大規模停電続いて3日間現金払いのみやった
真っ暗のコンビニスーパーに並んで食料電池買ったよ
415:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:28:53.68 ID:1TQnCPKt0
イオンがイオン系のカード優遇するから困ってる
コード決済だの全然使えない
420:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:30:07.90 ID:DO5KXpbca
>>415
ドンキもそうやな
494:それでも動く名無し: 2025/03/09(日) 14:50:20.18 ID:PQvLoKwt0
>>415
イオンでイオンカード使うのそんな特なん?
この記事を評価して戻る