地球平面説って逆に球体説より証明するの難しくない?
2: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 21:51:16 ID:tkh5
でも地面って平たいよね
3: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 21:51:40 ID:ocDV
まず太陽が平面に投射するなら
地上のあらゆる環境は朝と夕焼けと夜を同時間に体感することになるはず
だが現実は日本が朝ならブラジルは夜
4: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 21:52:25 ID:npXd
亀、な?
5: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 21:53:09 ID:ocDV
地平線もそうや
地球が平らなら遠く離れる船は全体的に小さくなって見えなくなるはずやが現実は船底から沈むように見えなくなる
6: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 21:54:34 ID:ocDV
そして第3に気候
平面なら日照時間は変わらなくなる。
気温は同じになるし熱帯や温帯、寒冷、砂漠、氷河
こういった外気温に起因する温度差気候差は存在しないはずやろ
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 21:55:38 ID:ocDV
地熱で変わるなら熱帯地域の活火山にある地域が砂漠地帯になるはず