トップページに戻る

人々「農業を大規模化、法人化して効率化したらええやん」←これ


16: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:01:49.50 ID:3eCbiTGZ0

工業化できるモヤシとかレタスやないとな、定量収穫が見込めない露地栽培は無理やな




18: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:02:43.37 ID:PdHJeC980

まあそのうち農業プラント化して工場で野菜とか作る時代になるやろな
その技術が宇宙進出にも役立つし




20: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:03:12.79 ID:L9EX222p0

閑散期に農業を営む企業は増えて来てるし高齢化で田畑を手放す人も増えるから今後は法人化は増えるだろうね





22: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:04:35.59 ID:ZnpHby4p0

大規模でコメなんてやれんのかね




23: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:05:22.54 ID:h6D9Nzfq0

ユニクロがやろうとして阻まれたやつか




29: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:07:20.77 ID:UlviigJX0

>>23
大企業がいきなり参入するパターンって失敗するイメージしか無いわ
法人化っていっても地元で長くやってた農家がやるパターンのほうが長続きしそう




30: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 18:09:02.98 ID:rJkx0Hac0

>>29
地元の先進的中規模農家やないとな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

人々 | 農業 | 規模 | 法人 | 効率 |