トップページに戻る

スーパー「キャッシュレス決済辞めるわ。手数料高すぎで利益でない。今後は現金のみね」


1 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 12:27:42.20 ID:FENa/Va00

https://blog-imgs-159.fc2.com/w/o/r/workingnews/entry_img_20148.jpg

 
仙台市若林区のスーパー「生鮮館むらぬし」は7日、商品会計時のキャッシュレス決済

(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済)を3月31日で終了すると発表した。

カード会社などに支払う手数料の負担が大きくなったためと説明する。

4月以降は現金払いのみ対応する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db1dcc4222dd7ea6b6f3a0e033d7c70e0a41f1c

 




4 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 12:30:23.55 ID:cVldlIGJ0

現金取り扱う金額減ったら

管理する手間減って楽やと思うんやけどな




8 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 12:32:44.60 ID:rIgZ+TTH0

>>4
何でその手間賃を現金厨から取らないのかと常々思う

 




305 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 13:53:51.37 ID:u6d0BEJB0

>>4
売上の2%となるとその手間と見合わないんだよね 
 
 



384 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 14:18:49.23 ID:Ho0iGZFT0

>>4
管理する手間なんて従業員のサービス残業で賄うからタダなんだよ

 












6 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 12:31:47.64 ID:e3dFyogA0

この前コスモスとかいう

ドラッグストア行ってクレジットカード出したら
ウチは現金のみですって言われて今時こんな店が

あるのかとビビったわ 




38 :それでも動く名無し:2025/03/09(日) 12:39:55.47 ID:wXB4DWI/0

>>6
トライアルもいくらか以上じゃないと使えない
チャージのカードはあるけど 
 
 



[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

スーパー | キャッシュ | レス | 決済 | 手数料 | 利益 | 現金 |