妻が「桐花(きりか)」という名前を子供に付けたいと言ってるのですがどのような印象でしょうか?それまではルルか舞音(まのん)と付けたがってたので落差で普通の名前に思えて…
101: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 10:57:22.31 ID:03UNWekp
妻が桐花(きりか)と付けたいと言っているのですが、
どのような印象でしょうか?
それまではルルか舞音(まのん)と付けたがっていたので
落差でものすごく普通の名前に思えるのですが
感覚が麻痺しているだけなのか、
客観的に見ても普通なのか意見いただけると助かります。
102: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 11:17:33.01 ID:CWC7paYc
桐花(きりか)もまあまあのキラ名だと思うけど、
ルルやまのんに比べたら急に普通に見えなくもないねw
完全にマヒしてるのでリセットしましょう
桐花はちょっと古風狙い?感が否めないけど私は好きです
ルルまのんに比べたら格段にいい
103: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 11:27:03.04 ID:6zwtCSnJ
普通ではないと思う。
桐子(とうこ)を嫌がってのひとひねり系
季節が合ってるなら許容範囲ではあるけど
名前に「きり」が入るのってどうなの?
切り株とかきりきりまいとか連想しちゃわないかな
104: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 11:30:08.46 ID:kDm3pr/b
キリカって音が硬いしキリキリした感じはするけどほかよりはまし
ただ名前をましだからで選んでいいものかw
107: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 12:30:48.44 ID:w7dYqVpQ
ゆめぴりか思い出した
121: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 16:13:41.30 ID:PH2IkRrP
桐花 なんかタンスに刻印されてそうだけど一番まし
ルル 風邪薬
マノン マノンレスコーって有名なオペラ知ってる?
最後売春婦で死ぬ
142: 名無しの心子知らず 2014/11/06(木) 21:34:48.63 ID:03UNWekp
>>101です
みなさんありがとうございます。
やはりそれまでの候補が酷過ぎるから比較すればだいぶいいけど
単体で見てそこまでいいかといわれると・・・というところですよね。
季節があってれば確かによかったかもしれませんが
桐は5月に咲く花なのに予定日は12月なので時期的にも合っていないので
もう少し話し合っていこうと思います。
ちなみに私がいいなと思っている名前は今のところ下の名前なのですが、
妻に漢字が地味過ぎるし古い印象と言われています。
みなさんから見てどうでしょうか?
里佳(りか)/理香(りか)
智里(ちさと)
里穂(りほ)