【悲報】フランス超一流トップシェフ「和牛?ただの糖尿病ビーフだね。価値なんかない」。。。。。(画像アリ)
157: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 17:50:19.80 ID:e1GsXoqO0
>>146
横だけど
和牛はフォアグラ用アヒルよりストレス感じてないと思うよ
166: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 17:51:06.84 ID:3MEygtS60
>>157
でも結局失明させたりしてるわけやん
178: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 17:52:40.04 ID:e1GsXoqO0
>>166
和牛が健康的だと言ってる訳じゃなくてフォアグラがヤバすぎるからね
和牛の場合は強制給餌なんてしたらストレスかかりすぎて肉質が落ちるから
195: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 17:54:37.18 ID:3MEygtS60
>>178
程度の差こそあれ和牛も同じように動物を苦しめる過程を経て生成される物でそこに絶対的な差はないとワイは思うで
205: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 17:56:27.89 ID:e1GsXoqO0
>>195
そんなこと言ったら全ての農畜産物は家庭にストレスが加わってるで
重要なのは程度とその必要性だろ
211: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 17:57:58.25 ID:3MEygtS60
>>205
ワイは程度も必要性も重要だと思わんから平行線かもな
人間が必要だと思ったらやればいいし文句付ける筋合いも付けられる筋合いもないと思ってる
298: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 18:00:14.70 ID:3MEygtS60
>>211
ちょっと紛らわしい書き方したな
この場合前者の必要性は客観的な必要性で後者は主観的な必要性って事ね
この記事を評価して戻る