クリスマスに希望休出してた子持ちのシンママパートに休みを譲った事を後悔してる。子供のために家族で過ごしたいんだな思ってての行動だったのに子供を預けて彼とデートだそうで…
577: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 08:45:55.52 ID:gsur18oy
自分がやらない、
やれない事をサラッとやっちゃう人が嫌いって人ならけっこう居るよ
子供一時保育に預けて美容室はOKだけどエステに行く人は許せないって人ならいた
579: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 08:48:10.13 ID:uUVbtXTZ
よその家庭が虐待してたら気になるのと同じ理論かと
保育園児でクリスマスに親と過ごしたくない!て思ってる
子供なんていないと思ってるから気になる
580: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 08:58:32.13 ID:WBW/yCpz
子供だからこそ
どちらかの日だけ親と過ごせば気にしないんじゃないかなとも思えるw
預けたからと言っても夕方にはお迎えに行くんだろうし
うちはクリスマスに預けた事はないけど、
クリスマスのメインは夜という感覚だから昼に預けて夫婦と、
夜は家族となら特になんとも思わない
581: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 09:06:37.12 ID:2lOWvwLp
休み譲ってやったのにデートかよって怒る人は、
例えそれを隠して実は休みの日デートでしたって
後で知ったら怒り倍増するタイプだと思うので
隠してバレたら厄介だから最初に言っちゃえ!と思ったんじゃないかなw
583: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 09:27:23.73 ID:H2Ba87CS
>>581
シンママさん多分そこまで考えてないと思うよ
582: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 09:21:18.97 ID:cVBAABCZ
私も預け先確保してるならいいと思うけどなぁ。
例えばだけど、子供へのクリスマスプレゼントを買うために、
将来のパパ候補と二人でデートがてら買いに行って、
家に隠してから子供迎えに行って、
夜は3人でイルミネーション見に行く…とかかもしれない。
584: 名無しの心子知らず 2022/12/16(金) 09:36:46.31 ID:y2v4KZM5
わざわざ繁忙期に全員出勤で稼がないといけないタイミングで
空気読めない発言にうわぁ…と思っただけなんだけど
幼稚園しかない田舎だから毎月勤務予定を園に提出するのよね
休みなのに預けるのはまだ三歳だから保育園と同じような扱いで
仕事以外の預かりは基本ダメ、
どうしてもの時はお迎えは幼稚園みたいに三時頃のお迎えの園
だから良い顔されないとはそのシンママ言ってたな
パパ活してることも、そもそもその人が離婚シングルなのも
全部本人から知りたくもないのに一方的に話された事だから余計に
『言うなよ』って思ったんだよね
客や他の同僚とも余計な一言でトラブル起きてて担当外されてたり、
あのシンママとは組みたくないって皆愚痴ってたから
やっぱり空気読めない人なんだと思うよ
この記事を評価して戻る