俺の弟には障害がある。その面倒を見てる親が亡くなったら俺が引き継いで面倒を見るつもりなのに妻が良い顔しないんだが…
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:03:11.87 ID:XatYQKiG01010
>>98
以前、弟をこれ以上いじめるなら
離婚だと言ったら即答でうんいいよじゃあ財産分与の話し合いしようか、
あと障害者がいること入籍するまで隠してたんだから
そのことについて慰謝料払ってね
そういうの詐欺だからあんたが有責だよって
真顔で言われたからおちゃらけて有耶無耶にしたことがある
俺のことが本当に好きなら
家族に障害者がいようが気にしないはずだろ、
それなのに慰謝料だの詐欺だの騙されただの
被害者ヅラしてうざいし金金ガメつい
被害者なのは俺と俺の家族だ
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:19:54.69 ID:Nxtn8T8Rd1010
>>99
流石に身内に障害者がいることを黙ってたら
有責ってのはその発言が障害者差別じゃないか
いるのにいないよって言ってたならまぁわからんくもないが
いずれにせよどちらが悪いかは置いといて
夫婦仲がもう冷え切ってて離婚は秒読みだと思う
今のうちに有利な証拠集めときな
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:58:00.92 ID:XatYQKiG01010
>>101
黙ってるとか騙すつもりは一切なくて、
障害のこと聞かれなかったから答えなかっただけ
同居の弟がいるとは言ったけど
嫁が弟の仕事とか収入とか今後独立するのかとか
めちゃウザいこと根掘り葉掘り聞いてきたからおちゃらけて誤魔化した
それでもしつこく聞いてきたから
本当に俺のこと好きならそんな事気にしないはずだ
それなのに弟のプライベートな事聞いてくるとか
金目当てかって怒ったらそれ以上聞いて来なくなった
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:35:07.17 ID:6y90Lqry01010
>>92
俺は嫁派につくかな
俺も兄弟がいるがいい歳なのに結婚しようともしない
老後に寂しいだの一人暮らしはキツいとか泣きつかれても正直困る
別の観点で言うなら俺が親なら
自分が死んだ後にもう一人の子供に託したりはしない
自分が死んでも施設に入る金などを用意しておくよ
その手続きぐらいを手伝うのは兄弟としての最低限だと思う
兄弟の扶養義務もあるのかもしれないけど、
大人になるまたは結婚すれば障害があっても、
もうお互い別の人生だよ
あんただってあんたと嫁の人生や生活があるんだよ
嫁のために親ともう一回しっかり話し合った方が良いよ
あんたと親が弟の面倒を見る事に前向きなら
嫁とは離婚してあげた方がいい、
正直価値観や感覚が違いすぎると思う
俺は嫁さんの感覚に近いから気持ちはよくわかる
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 15:15:51.48 ID:XatYQKiG01010
>>103
障害者施設って刑務所の独房みたいな
窓も無いエアコンも無い狭い所に詰め込まれて
鎖で繋がれて自由に外出すらさせてもらえないんだろ?
そう親父が言ってたんだ
そんな非道な所に入れるなんて可哀想じゃないか
亡くなるまで何があっても一緒にいるのが家族だろ、
嫁も俺の家族の一員になったんだからその辺り自覚してほしいと思う
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 15:20:18.59 ID:IyvYV04w01010
>>111
あなた歳いくつ?
今時鎖で繋ぐなんて事をマジでやってると思ってるの?
それとも元から創作のネタなのかな?
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 16:21:03.72 ID:XatYQKiG01010
>>112
39だが
老人の介護施設でもそういうことやってるところもあるし、
施設職員の虐待も日常茶飯事なんだろ
そんなとこに大事な弟を入れるなんて出来ないからな