【悲報】放送予定のAI生成アニメにダメ出し群がる…
60 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/07(金) 08:05:31.78 ID:6Ln4X/cw0
>『ツインズひなひま』は、「AIはあくまでクリエイターの創作活動のための補助ツール」という考えのもと、従来のアニメ制作で使用するAdobe社製品やCelsys社製品に加えてAI技術を使用して制作された。作品本編は、全カットにAIでの支援による負担軽減が実施されている。一方で最終的には人の手で加筆修正がなされ、クオリティの担保を行った。
47 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/07(金) 07:52:06.28 ID:iTXqEXZt0
>>1
俺が思ってたんと違う
普通に3Dモデリングしたそこらのアニメとあんま変わらんやん
やるなら声も動きもキャラも全部生成AIのガチャでやれや
9 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] :2025/03/07(金) 06:54:42.31 ID:sUL9EXoZ0
自分で描けないならAI使ってもいいからな
難しい計算はコンピュータに任せるだろ
10 名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU] :2025/03/07(金) 07:03:53.89 ID:R2FPKShj0
なんか変な感じする
11 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/07(金) 07:04:06.33 ID:yINP3AFT0
アニメは安く作るのが大正解なんだからどんどんAI取り入れるだろ