トップページに戻る

我が子(3)と行った児童館で線路を作って遊んでたら周りにいた子供達に線路を壊されたりした→それを止める親が多い中、一人だけ子供が何をしても止めない人がいたんだけど…


869: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 21:45:00.44 ID:wCux09n+

ハイハイ赤ちゃんの一人も回避出来ないってどんだけ




870: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 22:17:28.17 ID:Zl0klONx

さすがにこれは空気読んで
親も行かないようにしたらどうかと思うけど




871: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 22:18:58.44 ID:pBBcJqEe

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ





872: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 22:25:38.42 ID:aWo8o9S8

ポイズン!




873: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 22:26:48.55 ID:lBpR37tn

それだけ壊されても電車で遊んでるのがすごい
うちの子ならすぐ諦めて違う遊びし始めると思うわ




874: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 22:31:14.28 ID:tA6dMi5r

児童館てそういうのを経験する場所でもあるんじゃないの。
そんなに怒ることかね




875: 名無しの心子知らず 2018/05/24(木) 22:39:50.58 ID:psB183hW

我慢強い良い子だよね
うちはまだ壊す側だけど、
他の子の遊んでる物や他の子に触らない様にしてる
この場合阻止する為に触れてもいいの?
我が子に諦めさせるのがいいの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| ( | ) | 児童 | 線路 | 周り | 子供 | | |